- HOME
- TPP
TPP
ニューズウィーク日本版『TPP』に関する記事一覧
米国抜きのTPPに11カ国が署名 人口5億人の貿易圏誕生へ
日本やカナダなど環太平洋連携協定(TPP)参加11カ国は8日、チリのサンティアゴで会合を開き、当初案...
TPP11最終協定文発表 米国の要求で合意した20項目以上を凍結
環太平洋連携協定(TPP)に修正を加えた「包括的および先進的環太平洋連携協定(CPTPP)」の最終的...
株価急落でトランプが自信喪失、TPP復帰を急ぐ可能性も
<株高を自分の手柄のように吹聴してきたツケで、市場の調整により政策の軌道修正を迫られる> 大揺れに...
TPPは「ルールブック」、崖っぷちでも自由貿易が死なない理由
<農作物、車など日本国内でも国民レベルで議論が起きるTPP(環太平洋経済連携協定)だが、これから一体...
イケメン首脳2人のトランプ封じはTPP11
<NAFTA再交渉で米政府が難題を吹っ掛けても、メキシコとカナダが強気で拒否できる訳> トランプ米...
ニュージーランドのアーダーン次期首相、TPPの修正要請へ
ニュージーランドのアーダーン次期首相は22日、環太平洋連携協定(TPP)への参加継続を望むが、国内...
NZ総選挙、政権交代ならTPP「11月合意」に暗雲
23日のニュージーランド総選挙で政権交代が起きれば、環太平洋連携協定(TPP)参加国が目指す11月の...
TPP、米国抜きの11カ国での発効目指す声明発表へ
[ハノイ 19日 ロイター] - 環太平洋連携協定(TPP)に参加する米国以外の11カ国は、TPP発...
TPP、日本の指導力で米国抜きでも発効可能=メキシコ経済相
メキシコのグアハルド経済相は18日、環太平洋連携協定(TPP)から米国が離脱した場合でも、合意文書の...
米国離脱のTPP加盟国会合、協定推進を模索へ 環境保護も重視
米国を除く環太平洋連携協定(TPP)参加11カ国は15日、チリのビニャデルマルで開催した会合で、協定...