ニュース速報

ワールド

シェル年次株主総会、今年も混乱 環境活動家乱入

2023年05月24日(水)02時15分

欧州エネルギー大手シェルがロンドンで23日開催した年次株主総会の会場に環境活動家の集団が乱入した。会場から連れ出される活動家。(2023年 ロイター/Ron Bousso)

[ロンドン 23日 ロイター] - 欧州エネルギー大手シェルがロンドンで23日開催した年次株主総会の会場に環境活動家の集団が乱入し、登壇者を襲撃しようとした。警備員が活動家らを排除し、総会は会社側の気候変動に関する戦略を賛成80%で承認して終了した。

サワンCEOは総会後、「サイレントマジョリティーは、バランスの取れた転換を見出すために、経営陣に対して非常に明確な期待を持っている」と述べた。

シェルの株主総会は昨年も抗議活動で妨害され3時間も遅れた。

この日は、活動家が経営陣のいる壇上に乱入するのを防ぐため警備員数十人が並んで「防護壁」を作った。

ワエル・サワン最高経営責任者(CEO)やアンドリュー・マッケンジー会長が見守る中、十人余りの活動家が「シェルは地獄に行け。二度と戻ってくるな」などと叫んだ。

マッケンジー会長は抗議活動家に対し「同じような指摘はもう何度も聞いた。繰り言ではなく、議論をしたほうがいいのではないか」と呼びかけた。

シェルは、少数株主の機関投資家からも気候変動対応の加速を求められている。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル安定的、FRB議長ら金融当局者の

ビジネス

米総合PMI、9月は53.6 関税影響で2カ月連続

ワールド

トランプ氏、演説で国連批判 パレスチナ承認に反対

ワールド

ロの領空侵犯を非難、NATO「防衛にあらゆる軍事的
MAGAZINE
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
2025年9月30日号(9/24発売)

トヨタ、楽天、総合商社、虎屋......名門経営大学院が日本企業を重視する理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 3
    「汚い」「失礼すぎる」飛行機で昼寝から目覚めた女性が驚愕...隣の乗客の行動に非難殺到
  • 4
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 5
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 6
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 7
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 8
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 9
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「コメの消費量」が多い国は…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 4
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 5
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 8
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 9
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 10
    「ミイラはエジプト」はもう古い?...「世界最古のミ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中