インド政府、首都の爆発は「テロ事件」 カシミールでの逮捕と関連か
写真は爆発事故で死亡した被害者の家族。11月11日、ニューデリーで撮影。REUTERS/Anushree Fadnavis
Shivam Patel Fayaz Aziz
[ニューデリー/スリナガル(インド) 12日 ロイター] - インド政府は12日、デリーで8人が死亡した自動車爆発を「テロ事件」と位置付け、早急に捜査を進める方針を示した。
捜査に詳しい関係者はこれに先立ち、警察が今回の爆発と、先にカシミール地方出身の7人の男が武器や爆弾製造材料を所持して逮捕された事件との間に関連があるかどうかを調べていると明らかにした。
爆発はデリー首都圏にある世界遺産「ラール・キラー(赤い城)」近くで10日午後に発生。少なくとも8人が死亡、20人が負傷した。
インド当局は反テロ法に基づき捜査している。爆発に関連した逮捕者などは出ていない。
モディ首相率いる内閣は12日夜に採択した決議で「この国は反国家勢力が行った自動車爆発による凶悪なテロ事件を目撃した」と指摘。「内閣は犯人、協力者、支援者が速やかに特定され、裁判にかけられるよう、事件の捜査を最大限の緊急性と専門性をもって進めるよう指示する」とした。
デリーでの爆発の数時間前、ジャム・カシミールの警察は、カシミールおよび、デリーに隣接するハリヤナ州とウッタルプラデシュ州における別の対テロ捜査・捜索に関連して医師2人を含む男7人を逮捕したと発表していた。
カシミール警察の声明によると、捜索では拳銃、突撃銃、爆弾製造材料2900キロが見つかった。
警察は「捜査により、パキスタンやその他の国で活動する外国のハンドラーと接触し過激化した専門家や学生が関与する、ホワイトカラーテロ組織の存在が明らかになった」とし、容疑者らはパキスタンを拠点とする過激派組織「ジャイシュ・エ・ムハンマド」や「アンサル・ガズワット・ウル・ヒンド」と関係があると述べた。
パキスタン外務省はコメント要請に応じていない。
-
代理店や量販店向け法人営業/外資系/法人営業
シリコンパワージャパン株式会社
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
外資系不動産売買仲介急募/中国語スキル活かせます/日比谷ミッドタウンで勤務/売買仲介営業/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資系不動産賃貸仲介急募/中国語スキル/日比谷ミッドタウンで勤務/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員





