米国、国連の人権審査会合を異例の欠席
米ニューヨーク市の国連本部。8月23日撮影(2025年 ロイター/デビッド・ディー・デルガド)
Emma Farge Olivia Le Poidevin
[ジュネーブ 7日 ロイター] - 米政府は7日、ジュネーブで開催された国連全加盟国を対象に互いの人権問題を評価する「普遍的定期審査(UPR)」を欠席した。UPRは国連加盟193カ国全ての人権状況を4―5年ごとに審査し改善を勧告する制度で、加盟国が欠席するのは極めて異例だ。
国連の文書によると、トランプ政権下で移民の強制送還やLGBTQ(性的少数者)の権利後退、長年問題とされている死刑制度のような政策が審査対象となっていた。
加盟国全ての政府は自国の人権状況に関する報告書を提出することになっているが、米国は提出しなかった。
米国務省の報道官は米国の人権状況に誇りを持っているとし「国連の創設メンバーで個人の自由の擁護者である米国がベネズエラ、中国、スーダンのような国連人権理事会(HRC)のメンバーから説教される筋合いはない」と述べた。
文書によると、HRCのユルグ・ラウバー議長は会合前に米国と連絡を取ろうと試みたが成功せず審査を来年に延期した。
米政府の報道官はHRCがかつて人権侵害国を擁護したと述べ、米国の国際機関参加は米国の利益と価値の促進に焦点を当てているとした。
一部の外交官はトランプ政権の人権状況について意見を表明するという気まずい立場を回避できたと安心した。「神経質な北大西洋条約機構(NATO)の同盟国にとっては実にありがたいことだった」と西側の外交官は語った。
-
外資金融機関 セキュリティスーパーバイザー/未経験/賞与支給/賞与あり/経験不問/資格不問
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給50万円~
- 正社員
-
外資金融機関 セキュリティスーパーバイザー/高収入/未経験/賞与あり
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給50万円~
- 正社員
-
外資金融機関 セキュリティスーパーバイザー/経験不問/簡単な作業/サポート体制万全/教育制度あり
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収650万円~
- 正社員
-
外資金融機関 セキュリティスーパーバイザー/賞与あり/賞与支給/簡単な作業/未経験歓迎
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給50万円~
- 正社員





