ニュース速報

ワールド

イスラエル、中東2カ国と国交正常化署名 トランプ氏仲介

2020年09月16日(水)07時54分

イスラエルのネタニヤフ首相(左から2番目)は15日、米ワシントンのホワイトハウスで、アラブ首長国連邦(UAE)とバーレーンとの国交正常化合意文書に署名した(2020年 ロイター/TOM BRENNER)

[ワシントン 15日 ロイター] - イスラエルのネタニヤフ首相は15日、米ワシントンのホワイトハウスで、アラブ首長国連邦(UAE)とバーレーンとの国交正常化合意文書に署名した。

国交正常化はトランプ米大統領が仲介。UAEとバーレーンからは外相が調印式に出席した。

中東地域でイスラエルと国交を正常化するのは、1979年のエジプト、1994年のヨルダンに続き、UAEとバーレーンが3カ国目と4カ国目。トランプ大統領はネタニヤフ首相と大統領執務室で会談した際、「少なくとも5、6カ国」がイスラエルとの国交を正常化させると述べた。

トランプ氏はその後、記者団に対し、サウジアラビアが「適切な時期に」イスラエルとの関係正常化に合意するだろうとの見方を示した。サウジ内閣は声明で、パレスチナ問題への「公正で包括的な解決策」が必要だと訴えた。

トランプ氏はUAEとバーレーンのイスラエルとの国交正常化を11月3日の大統領選前に実現。外交面での成果が選挙への弾みになる可能性がある。[nL4N2FF49G][nL4N2G83MJ][nL4N2FG1GD]

トランプ氏は調印式で、「われわれは歴史の流れを変えるためにここに集まった」と述べ、イスラエル、UAE、バーレーンの3カ国は今後、「友好国」として連携することになると強調した。

3カ国の代表は正常化合意とトランプ氏が果たした役割を大いに称賛。UAEとバーレーンの当局者らは同時に、パレスチナならびにパレスチナによるヨルダン川西岸とガザ地区を領土とする国家樹立の目標を見限ったわけではないとの立場も明確にした。

イスラエル軍によると、調印式と同じ時間帯にパレスチナの武装勢力はガザからイスラエルに向けてロケット弾を発射。パレスチナ問題が解決しない限り、今後も衝突が続くことは確実だとみられる。

パレスチナ解放機構のツイッターには「パレスチナが自由になるまで和平はない」と投稿された。

米政府はサウジに加え、オマーンにもイスラエルとの関係正常化を促している。米政府高官によると、オマーンはこの日の調印式に大使を派遣した。サウジからの出席者はいなかった。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、ガリウムやゲルマニウムの対米輸出禁止措置を停

ワールド

米主要空港で数千便が遅延、欠航増加 政府閉鎖の影響

ビジネス

中国10月PPI下落縮小、CPI上昇に転換 デフレ

ワールド

南アG20サミット、「米政府関係者出席せず」 トラ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 8
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 9
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中