【英王室】ファッションに見る「現代のプリンセス」としての覚悟と「ケイト効果」

Kate Middleton's Most Important Year in Fashion as She Turns Forty-One

2023年01月14日(土)11時45分
ジェームズ・クロフォード=スミス

カリブ海ツアー


2022年の海外公務で最も重要かつ重い責務は、3月のカリブ諸国訪問だった。イギリス王室と植民地問題、人種差別に対する抗議や議論があるなか、ウィリアム王子夫妻(当時)は、1週間の日程でベリーズ、ジャマイカ、バハマを訪問した。

ジャマイカ滞在中、キャサリン妃はイギリスのデザイナーのジェニー・パッカム(Jenny Packham)による、ボリュームのあるグリーンのイブニングドレスを着て、ジャマイカの国旗に敬意を表した。このシルエットの服は1950年代にエリザベス2世女王が好んで着用しており、女王が所有していたイエローゴールドとエメラルドの宝石を合わせた。

フィリップ殿下の追悼式

RTS6N3VK2-20230114.jpg

Toby Melville-REUTERS

2021年4月に逝去したフィリップ殿下の追悼式では、キャサリン妃はイタリア生まれでロンドンを拠点とするデザイナーのアレッサンドラ・リッチ(Alessandra Rich)による1980年代スタイルの白と黒の水玉模様のドレスに、大きなつばの黒の帽子と真珠、ダイヤモンドのイヤリングを合わせた。

【関連写真】「水玉大好き」キャサリン妃のファッション

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏が国連批判、総会演説 パレスチナ国家承認

ワールド

解熱鎮痛剤の自閉症リスク、証拠なしとEU WHOは

ワールド

ロの領空侵犯を非難、NATO「防衛にあらゆる軍事的

ワールド

ロシア、核軍縮条約を失効させるのはリスクと指摘 米
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的な…

  • 2

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 5

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 1

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 2

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的な…

  • 3

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 4

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 5

    メーガン妃はイギリスで、キャサリン妃との関係修復…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 3

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的な…

  • 4

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 5

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:ハーバードが学ぶ日本企業

特集:ハーバードが学ぶ日本企業

2025年9月30日号(9/24発売)

トヨタ、楽天、総合商社、虎屋......名門経営大学院が日本企業を重視する理由