最新記事

映画

新作007は黒人女性に!? 『ボンド』の製作陣が賢すぎる理由

LASHANA LYNCH

2019年07月29日(月)18時00分
ニューズウィーク日本版編集部

ラジャーナ・リンチは『キャプテン・マーベル』のマリア・ランボー役で知られる Kyle Grillot-REUTERS

<ファンにとっては特に気になる次期007。タブロイド紙の特ダネによると、次回作ではのっけから衝撃のシーンが......>

007ことジェームズ・ボンド映画のシリーズ第25作(『ボンド (仮題)』となる次回作で、主演のダニエル・クレイグはついに引退すると伝えられる。しかし後継者の名は、いまだ正式に発表されていない。

そこへ飛び込んできたのが、イギリスの大衆紙メール・オン・サンデーの特ダネ。同紙によれば、世界で最も有名なスパイのコード番号、007は映画『キャプテン・マーベル』でブレイクした黒人女性ラジャーナ・リンチに引き継がれるという。

既に現役を退き、ジャマイカで優雅な日々を過ごしているボンド(クレイグ)のところへ新しい007がやって来て、世界を崩壊の危機から救うために最後のご奉公を、と願い出る。どうやら次作はそんな展開らしいのだが、その冒頭に「衝撃」のシーンがあるという。

【参考記事】次のジェームズ・ボンドは誰だ

同紙に引用された匿名の消息筋の話では、「のっけから衝撃のシーンがある。(MI6を率いる)Mが『007、入りたまえ』と言い、そこへ現れるのが麗しき黒人女性のラシャーナ、という場面」らしい。「のけ反る観客の姿が目に浮かぶよ。ボンドはボンドのままだが、007の称号はこの素晴らしい美女に譲られるんだ」

この報道が真実なら、『ボンド』の製作陣は相当に賢い。いつまでも主役が「女好きの白人男性」でいいのかという面倒な議論を回避しつつ、黒人女性を007に指名するという歴史的快挙を成し遂げることになるのだから。

ラジャーナは1987年11月27日生まれで、ジャマイカにルーツを持つイギリス人女優。いくつかのテレビドラマに顔を出してきたが、映画『キャプテン・マーベル』のマリア・ランボー役で大化けした。

ちなみに『ボンド』の監督と脚本は日系アメリカ人のケリー・フクナガ。脚本チームには イギリスの大人気ドドラマ『フリーバッグ』で脚本・主演を務めるフィービー・ウォーラーブリッジも参加している。公開は2020年4月の予定だ。


20190806issue_cover200.jpg
※8月6日号(7月30日発売)は、「ハードブレグジット:衝撃に備えよ」特集。ボリス・ジョンソンとは何者か。奇行と暴言と変な髪型で有名なこの英新首相は、どれだけ危険なのか。合意なきEU離脱の不確実性とリスク。日本企業には好機になるかもしれない。

[2019年7月30日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ブラックストーン、「めちゃコミ」運営のインフォコム

ビジネス

シェル、LNG会社パビリオン・エナジー買収へ テマ

ワールド

タイ裁判所、タクシン元首相の保釈許可 王室に対する

ワールド

豪中銀が政策金利据え置き、追加利上げ排除せず イン
今、あなたにオススメ

RANKING

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    メーガン妃がヘンリー王子との「最後の楽しい夜遊び…

  • 3

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 4

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 5

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 3

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 5

    「私の心の王」...ヨルダン・ラーニア王妃が最愛の夫…

  • 1

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 2

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 3

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 4

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 5

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:サウジの矜持

特集:サウジの矜持

2024年6月25日号(6/18発売)

脱石油を目指す中東の雄サウジアラビア。米中ロを手玉に取る王国が描く「次の世界」