最新記事

調査

最も安全で平和な国でアイスランドが11連覇 一方女性に最も危険な国は?

2018年07月09日(月)12時25分
松丸さとみ

栄誉に輝いたアイスランドの首都レイキャビク ThomasFluegge-iStock

<世界で最も「安全で平和な国」と「女性にとって危険な国」の今年のランキングが発表された>

アイスランド、11年連続で安全世界一に

アイスランドというと、どんなイメージだろうか。ミュージシャンのビョーク、日本と同じ火山や温泉の国、世界で最も男女平等が進んだ国。いろいろあるが、このほど行われた調査で、世界で最も安全で平和な国という栄誉を手にした。今年で12回目の本調査において、アイスランドが1位になるのは実に11年連続だ。

この調査は、オーストラリアに拠点を置く世界的シンクタンクの経済平和研究所が毎年行なっているもので、「世界平和度指数」と呼ばれている。

163の国と地域について、信頼のおける23の情報源をもとに、「安全面」(犯罪率、暴力犯罪の数、政治テロなど)、「内戦・戦争」(内戦・戦争の有無、隣国関係など)、「軍事化の度合い」(軍事支出、核兵器などの武力、軍従事者の割合など)といった3つの面から平和の状態を測定。さらに今年は、平和的な社会を作り、維持するための態度や機関、構造についても考慮することで「積極的な平和」についても盛り込んだという。

11年連続で1位に輝いたアイスランドを中心に、上位のほとんどが欧米諸国だ。日本は9位、シンガポールは8位で、アジアから10位以内に入ったのはこの2カ国だけだった。

順位は以下のとおり。
1位アイスランド、2位ニュージーランド、3位オーストリア、4位ポルトガル、5位デンマーク、6位カナダ、7位チェコ、8位シンガポール、9位日本、10位アイルランド。

インディペンデント紙によると、アイスランドの人口は約30万人。犯罪率が極めて低く、年間の殺人発生率は10万人に1.8件だ。これは米国の殺人発生率の約3分の1程度だという。

女性にとって危険な国は

一方で、「女性にとって世界で最も危険な国」の10カ国が発表されたトムソン・ロイター財団が行った調査で、女性にとって世界で最も危険な国はインドだった。10カ国のうちほとんどはアフリカや中東、西アジアに集中したが、欧米で唯一、米国が入った(10位)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日

ビジネス

マクドナルド、世界の四半期既存店売上高が予想外の減

ビジネス

米KKRの1─3月期、20%増益 手数料収入が堅調
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    タンポンに有害物質が含まれている...鉛やヒ素を研究…

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門

特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門

2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語