
話題の新作、知られざる傑作から最新業界事情まで

過剰だけど美しいギャツビーの世界
偉大な小説『華麗なるギャツビー』の映画化は不可能だろうと思いつつ、偏見なしで見てみたら [2013.6.18号掲載]
アデルとレアをカンヌが大絶賛
最高賞のパルムドールを受賞したレズビアン映画『アデルの人生』の魅力 [2013.6.11号掲載]
世界一の愛され猫が映画デビュー
投稿写真でブレイクし関連グッズも大人気。変わり猫バブを追った『リル・バブ&フレンズ』 [2013.5.21号掲載]
ラシダ・ジョーンズが語る恋と友情と元カレ
主演&脚本作『セレステ∞ジェシー』には彼女と元カレの経験がたっぷり詰め込まれている
アカデミー賞『アルゴ』にイランが激怒
ミシェル大統領夫人の受賞発表という「政治的」演出に国内外から批判が
主演女優が足りない!オスカー候補の男女格差
2012年は男性主演映画の当たり年だったが、女優陣の活躍の場は激減。アカデミー賞でも主演女優候補は「がら空き」状態に [2013.1. 2号掲載]
ジェームズ・ボンドを脅かす悪玉が最高
『007 スカイフォール』で金髪のテロリストを怪演するハビエル・バルデムのセクシーでまじめな素顔 [2012.12. 5号掲載]
古き良き保守を演じたイーストウッド
昔かたぎな『人生の特等席』はシニア世代の心をつかむ人生賛歌 [2012.11.28号掲載]
ミッキーに買われたスター・ウォーズ
自分が死んでもスター・ウォーズには生き続けてほしい──ジョージ・ルーカスの悲壮な決意
行き先を見失ったプロメテウス号
人類の起源を追い掛けてテーマの重さに押し潰されたSF大作 [2012.8. 8号掲載]
2016年──オバマ破壊の旅?
オバマはアメリカを破壊する白人差別のムスリム共産主義者──過激なのに説得力もあるこの映画は、反オバマの新たな攻撃材料になる
ロンドンより面白い!映画で見るオリンピック
世界が夢中になるスポーツの祭典の魅力が詰まった名作ベスト3
またデップに恋したくなる吸血鬼映画
ジョニー・デップとティム・バートンの名コンビが、子供時代に夢中になった人気ドラマ『ダーク・シャドウ』をリメーク
ダメ人間の成長を描く『ファミリー・ツリー』
G・クルーニーが悩める父親を演じた話題作には、人物描写にも感情表現にもアレクサンダー・ペイン監督らしさが感じられない
『ジョン・カーター』は歴史に残る失敗作
2億5000万ドルを投じたディズニー生誕110周年記念作が台無しになってしまった理由 [2012.2.29号掲載]
韓流戦争映画はここまで来た
注目作 朝鮮戦争を描いた『高地戦』は「韓国映画ルネサンス」の総決算とも言える作品 [2012.2.22号掲載]
子供が熱狂!新アニメ「ウザいオレンジ」
不気味なフルーツたちが主人公の新感覚アニメがYouTubeで大人気。アメリカではテレビやおもちゃ業界にも進出する勢い [2012.1.25号掲載]
新ドラマが描くバニーガール黄金期の嘘
米NBCテレビのドラマ『プレイボーイ・クラブ』はでたらめのオンパレード [2011.10. 5号掲載]
不自然なヌード満載の『ラブ&ドラッグ』
ありきたりなラブストーリーに山ほどヌードが出てきても観客はどっちらけ
ジョブズをあの大物脚本家が映画化?
フェースブックの天才創業者ザッカーバーグの複雑な人間性を見事に描き出したアーロン・ソーキンが今度はジョブズに挑む?

