- HOME
- 大統領選
大統領選
ニューズウィーク日本版『大統領選』に関する記事一覧
ロシア軍元将校で反プーチン極右のギルギン、拘置所から大統領選に決死の出馬表明──「第2のプリゴジン」の運命か
<厳しいプーチン批判で訴追・拘留されている元ロシア軍将校ギルギンは、大統領選でプーチンの対立候補とし...
インドネシア大統領選「ジョコの息子」めぐり「ジョコの義弟」が憲法裁長官を解任された深い理由
<年齢要件が緩和され、ジョコ現大統領のかつての対抗馬プラボウォ国防相が、ジョコの長男を副大統領候補に...
公約は「ペソ」から「ドル」へ通貨変更...「究極のポピュリスト」がアルゼンチン大統領になるのか?
<3桁のインフレと経済危機に見舞われたアルゼンチンの経済対策が「ドル化」...? 大統領候補者の中で...
いよいよ2024年米大統領選スタート、まずは知っておきたい6名の「前哨戦」キーパーソンたち
<共和党の候補者が次々と出馬表明。現職のバイデン大統領に挑む、有力者たちの顔ぶれについて> 202...
それでもエルドアンを愛し続ける──国父が掲げた「ナショナリズム」は今も健在
<決選投票にもつれこんだトルコ大統領選。独裁的体制と経済低迷が続いても国民の「草の根のナショナリズム...
FBIの家宅捜索はトランプ2期目に有利になる?
<機密文書持ち出しの容疑でトランプの邸宅を家宅捜索したFBIの行動は、トランプ支持層の結束をもたらし...
【動画】FBIの手入れを知って集まったトランプ支持者たち
<トランプの悪事を暴こうとするFBIの家宅捜査は、逆にトランプ支持者の結束を固めさせる結果を生むかも...
フィリピン新大統領マルコス、「無資格だった」と最高裁に申立書
<「民意でも悪事を覆い隠すことはできない」父マルコス時代の被害者や政敵が、立候補資格がなかったと最高...
市民を拷問した「独裁者」マルコスの息子が支持を集める理由【フィリピン大統領選】
<大統領選で元上院議員フェルディナンド・マルコスJr.が勝利を収めそうだ。人口の70%が40歳未満の...
新型コロナウイルスの感染拡大がもたらす世代間の対立と宗教間の対立激化
<恵まれない若者世代と豊かな高齢世代がそれぞれ新型コロナウイルス感染の発生源となったことや、文政権打...