- HOME
- 国連
国連
ニューズウィーク日本版『国連』に関する記事一覧
時事芸人・プチ鹿島がラグビー日本代表の「多様性」を語るときにモニョる理由
<国連が指摘するように日本では女性や外国人などへの差別が残り、また「人権侵犯」杉田水脈議員を政権与党...
殺人に誘拐の「ギャング天国」ハイチにやっと国際介入...周辺諸国がいまだ「懐疑的」な理由とは?
<治安問題から20万人が自宅を離れることを余儀なくされている無法地帯ハイチ。国連安保理で多国籍部隊を...
国連、ロシア離脱の黒海経由ウクライナ産穀物輸出巡り複数案を提示か
国連は18日、ロシアが黒海経由のウクライナ産穀物輸出に関する合意の履行を停止したことを受け、ウクライ...
非武装地帯を見学していた米軍兵士1名が北朝鮮に越境、拘束のもよう
米軍兵士が北朝鮮に越境し、北朝鮮に拘束されたとみられると、米当局者がロイターに対し明らかにした。 ...
国連、ロシア軍をグローバル犯罪者リストに追加 グテエレス事務総長「ウクライナで昨年子供136人殺害」
国連のグテレス事務総長は22日、ロシアが2022年にウクライナで136人の子どもを殺害したと非難し、...
北朝鮮はWHO理事国にふさわしい? 決定に異論が噴出...最大の理由は「深刻な人権侵害」
<批判の矛先は国連全体にも飛び火> 5月26日、スイス・ジュネーブで開催されたWHO(世界保健機関...
「インドの人口が世界最多に、今年半ばに中国を290万人上回る」=国連
国連は19日、インドの人口が中国を抜いて世界最多となり、今年半ばには中国の人口を290万人上回るとす...
「国連が難民たちを実験動物に」 シリア難民キャンプの生体認証決済に倫理面で疑問の声
ヨルダン東部アズラクに設けられたシリア難民キャンプでは、2児の母であるサミール・サボーさんが食料品の...
コロナ禍、ウクライナ侵攻、気候変動で急増するアフリカの飢餓人口。WFP・JICA専門家が考える、これからの食料安全保障
<世界の中でも深刻な食糧危機に直面している西アフリカ。これからの支援と協力のあり方とは? 国連WFP...
日中の「援助競争」はアフリカの自助努力を損ないかねない
<「自助努力支援」をアフリカ援助の公式目標とする日本だが、中国との金額の競い合いはそれを遠ざけること...