最新記事

性暴力

「サイバー性暴力」をもう放置できない...虐待サバイバーとして声を上げる意味とは

No More Abuse!

2024年05月24日(金)14時05分
サラ・チンキュロバ(ジャーナリスト)

長年にわたり世界中の女性に対する暴力を取材してきた私は、自分の経験を語ってくれた勇気ある女性たちに背中を押されて、自分も語ろうと思えるようになった。

地中海を渡れるはずもないボートでヨーロッパを目指して溺れた人々の救助活動を取材していたときのことだ。

NGOの船内で会った難民のフィリーは、リビアで集団レイプされ、その一部始終を男が撮影していたという。彼女は自分の痛みと恐怖にもかかわらず、人々に知ってほしいと言った。「ほかの女性や少女を守りたいから」

私が声を上げることで、誰か1人でも女性に希望を与えることができ、デジタル空間における女性の権利を向上させることにつながるなら、それだけで大きな成果だ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ウェイモ、リフトと提携し米ナッシュビルで来年から自

ワールド

トランプ氏「人生で最高の栄誉の一つ」、異例の2度目

ワールド

ブラジル中銀が金利据え置き、2会合連続 長期据え置

ビジネス

FRB議長、「第3の使命」長期金利安定化は間接的に
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 4

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 5

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 1

    「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王…

  • 2

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 3

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 4

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 5

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が尊敬する日本の小説36

特集:世界が尊敬する日本の小説36

2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは