新型コロナウイルス感染症で「目が痛む」人が増えている?

2020年4月10日(金)14時15分
ハナ・オズボーン

<感染多発地域で「目が痛む」と検索する人が増えていると、グーグルの元データサイエンティストが指摘。感染者は最初に眼科医を訪ねる可能性もある>

新型コロナウイルスの感染者が多い複数の地域で、「目が痛い」とグーグル検索する人が増えているらしい。

かつてグーグルのデータサイエンティストだったセス・スティーブンズ・ダビドウィッツは、検索トレンドをチェックしていて、過去2週間で目の痛みについて調べる人が急増していることを発見した。ニューヨーク・タイムズ紙に投稿した記事の中でダビドウィッツは、「目が痛い」という検索は、新型コロナウイルスの感染率が高い地域に「ほぼ集中」していた、と指摘した。感染拡大震源地のニューヨークやニュージャージー、コネチカットなどの地域だ。

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)が目にどのような影響をもたらすかはまだ分からないないが、結膜炎がこの感染症の症状のひとつだと示唆する研究結果もある。米国医師会報の眼科専門誌に発表された研究報告によれば、中国の研究チームがCOVID-19の患者38人を調べたところ、12人に目の異常が認められた。涙の量が増えたり、結膜が充血したり腫れたりする(浮腫)などの異常が、COVID-19の症状がより進行した患者に多かったということだ。

充血とも違う?

またCOVID-19の患者の治療に携わっているある看護師は、重症患者の多くに目の充血がみられると言っている。ワシントン州の高齢者施設に勤めるチェルシー・アーネストはCNNの取材に対して、「(目の充血は)全ての患者にみられた症状だ。アレルギーのような感じで、白目が充血するのではなく、目の周りに赤いアイシャドーを塗っているような感じになる」と語った。

新型コロナウイルスに感染した患者の1~3%に、こうした目の赤みが現れると考えられている。ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディスン誌に発表された研究報告によれば、中国の研究チームがCOVID-19の患者1000人以上を対象に行った調査で、患者のおよそ0.8%に「結膜の充血」がみられたという。

もっとも、スティーブンズ・ダビドウィッツが発見したのは、目の「赤み」ではなく目の「痛み」だ。「私が調べたところでは、痛み以外の目の異常に関する検索は、COVID-19の発生率とほとんど、あるいは全く関係がなかった」と彼は書いている。

<参考記事>新型コロナウイルス感染症で「嗅覚がなくなる」という症例が多数確認される
<参考記事>新型コロナウイルス、男性の死亡リスクが高い理由

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ