台湾有事巡る発言は悪質、中国国営メディアが高市首相を非難
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議後、記者会見する高市早苗首相。、11月1日、韓国・慶州で撮影。REUTERS/Kim Hong-ji
Liz Lee John Geddie
[北京 12日 ロイター] - 中国国営放送の中国中央テレビ(CCTV)は11日夜、高市早苗首相の台湾有事を巡る発言は「極めて悪質な性質と影響力」を持ち、中国との「一線を越えた」と指摘した。
高市首相は7日の衆院予算委で、台湾有事が日本の集団的自衛権の行使が可能となる「存立危機事態」になり得ると述べた。中国外務省は強烈な不満と断固反対を表明し、日本に対し厳正に抗議したとしていた。
CCTVは論説で、高市首相が存立危機事態に言及したことを、1931年に旧日本陸軍が中国東北部の当時「満州」と呼ばれた地域を占領したことになぞらえた。
交流サイト(SNS)では、CCTVに関連した投稿者が、高市氏 を「トラブルメーカー」と呼び、厳しく非難した。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員
-
大手・外資系企業の「採用コンサルタント」/転勤なし
株式会社トライアンフ
- 東京都
- 月給31万2,100円~40万5,730円
- 正社員





