ゴーンの何が悪いのか?

2018年11月20日(火)15時14分
小幡 績

これも経営ではよくある話であり、典型的な会社の私物化であり、どの会社でも大なり小なりまかり通っているトップや出世欲の強い人々の行動パターンであろう。

しかし、今回は、日産に対して大きな企業価値の毀損をもたらしたのであり、その一部が刑罰に値するという形で顕在化しただけであり、本質的な罪は遥かに大きいと考える。

日産はここからが勝負所だ。

客観的には非常に困難であるし、ルノーグループ全体も非常に大きなダメージを受けるから(あるいはこれまでの問題が今後明らかになっていくだろうから)、前途多難だ。なおかつ、日産という企業そのものが、ゴーンが来る前の時点でかなり傷んでいた(キャッシュフローではなく企業のスピリッツという意味で)ことを考えると、主観的にも極めて悲観的にならざるを得ない。

そうだとしても、今回の事件および逮捕は公正を貫く上でも、日産の長期的な価値という意味でも、必要なことだったと考える。

*この記事は「小幡績PhDの行動ファイナンス投資日記」からの転載です

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ