狙われる「ウクライナ女性」難民、宿泊先提供の言葉で近付く「性犯罪者」の危険

2022年3月11日(金)17時58分
シーラ・リ・バートフ

<ドイツに続々と到着するウクライナからの難民に狙いをつけ、避難所を提供すると言って人身売買の標的にしようとする人々の存在が懸念されている>

ロシアによるウクライナへの攻撃が激しさを増すにつれ、国外へ逃れる市民の数も増加している。そんななか、ドイツの連邦警察はベルリン中央駅に到着するウクライナ難民たちに対し、注意を呼びかけていた。

駅には、難民への誠実な気持ちで避難先や支援を提供しようとする人が多数集まっているが、一方で女性や子供などの弱者を「人身売買」の標的にしようとする人間たちもひそかに混ざっている可能性があるというのだ。

ベルリンの駅には、宿泊できるスペースを案内する看板を掲げる市民が多数集まっている


連邦警察は3月9日、ドイツ語、ロシア語、ウクライナ語で次のようにツイートした。「ベルリン中央駅には、ウクライナから避難してくる人たちへの宿泊施設の提供に関連して、度を越えた行動をしている人間がいる」「宿泊の費用を提供すると申し出があった場合、あるいは、そう申し出ている人間を見かけた場合は、ただちに警察に通報してほしい」

9日付の独紙ターゲスシュピーゲルで警察は、この憂慮すべき事態について説明している。それによると、不審な集団、特に50歳以上の男性たちが、単独行動する女性や子供連れの女性に近づき、宿泊先を提供すると申し出てくる。ときには、現金を渡すと持ちかけてくるという。

警察の広報担当者の話では、こうしたケースに関する通報は3月9日に「数十件」寄せられたが、通報されない場合もあると当局は見ている。

尋問された1人には性犯罪の前科が

ベルリン中央駅での犯罪行為となりうる行動は、おもに支援団体やボランティアなどによって通報されている。それを受けて、警察官が不審者を確認して警告し、駅から排除した。広報担当者によると、それ以上の措置は取ることができないようだ。宿泊施設を提供すると申し出ただけの場合や、人身売買の疑いだけでは、逮捕するには不十分だからだ。

しかし、3月7日に起きたケースで懸念が高まった。警察の尋問を受けた男のうちのひとりは、若い女性たちを狙って近づき、ハンブルクまで車で乗せていくと声をかけていた。この55歳の男が過去に、性的虐待で連邦警察に逮捕された経験を持つことがわかったのだ。

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ