【南シナ海】ポンペオの中国領有権「違法」発言は米中衝突の狼煙か

2020年7月15日(水)18時35分
コーム・クイン

<ポンペオが中国の領有権主張を「違法」と断言したことで、米中衝突のリスクは高まった。その場合、フィリピンのスカボロー礁が火種になる可能性が高い>

マイク・ポンペオ米国務長官は7月13日、南シナ海での中国の海洋進出について声明を出し、南シナ海の大半を領海とする中国政府の行き過ぎた主張と、隣接する国々への威嚇行動をどちらも「違法」と宣言した。

アメリカは長年、この問題については慎重な外交的発言を繰り返してきたが、今回の宣言はこれまでで最も踏み込んだもの。今後、中国の行動に対してより厳しい報復を行う可能性も出てきた。

中国の主張を「違法」として取り上げるこの新しい立場は、南シナ海における中国政府の侵略行為に対するトランプ政権の新たなアプローチを示しており、中国との対立がより広い分野に拡大することが予想される。

アメリカ政府は中国と貿易戦争を展開している。新疆ウイグル自治区の強制収容所に関わる中国高官のアメリカ国内の資産を制裁の対象にし、中国が香港国家安全維持法を制定したことに対しては、香港との間の犯罪人引き渡し条約を停止する。また、中国企業がアメリカ株式市場に上場するルールの厳格化を検討しており、通信大手ファーウェイを世界中の通信ネットワークから追い出すことに成功しつつある。

この新たな姿勢に対して、中国大使館の報道官はアメリカに「地域の平和と安定を混乱させ、妨害しようとする試みを止める」よう求めた。

判決に同調する立場

中国は南シナ海で海面上に露出する唯一の岩礁スカボローを領土と領海の起点とし、中国は周辺の石油、ガス、漁業資源にする権利を有すると主張してきた。岩礁の周囲には人工島を建設し、紛争中の浅瀬や環礁に軍事施設を設置するなどして、資源が豊富で戦略的に重要な水域に対する領有権の主張を既成事実化しようとしている。

国際常設仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)は2016年、南シナ海での中国の活動や領有権主張が国際法に違反するとして、フィリピンが中国を相手に提訴した裁判で、中国が海洋法に関する国際連合条約に違反していることを認める判決を下した。アメリカはこの条約を批准していないが、ポンペオの声明はアメリカの今後の政策が、正式にこの判決と一致するものになることを示している。

<参考記事>南シナ海の領有権争いにロシアが乱入
<参考記事>一隻の米イージス艦の出現で進退極まった中国

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ