ウォール街はダウが終値で過去最高値 トランプ勝利で銀行株に買い

2016年11月11日(金)10時44分

米国株式市場はダウ平均が大幅続伸し、終値で過去最高値を更新した。ドナルド・トランプ氏の大統領就任が追い風になるとの見方から、銀行株や工業株が買われた。半面、ハイテク株主体のナスダック指数は反落した。

S&P金融株指数は3.70%上昇し、金融危機が発生した2008年の以来の高水準を付けた。同指数は8日のトランプ氏勝利後の上昇率が7.9%となり、2営業日としては2011年以来の高い上昇率を記録した。

個別銘柄の上昇率はウェルズ・ファーゴが7.58%、バンク・オブ・アメリカが4.40%、JPモルガン・チェースが4.64%。

トランプ氏は、銀行から不評の米金融規制改革法(ドッド・フランク法)の廃止を主張している。

グリーンツリー・ブローカレッジ・サービシズのプリンシパル、ウォーレン・ウエスト氏は「トランプ陣営は金融規制改革法の撤廃を掲げていた。金利は上昇し、利回り曲線はスティープ化している。こうした要因はいずれも銀行に心強い材料だ」と述べた。

一方、アップルが2.79%、アマゾンが3.82%下げるなどハイテク株は全般に軟調で、S&P情報技術株は1.59%下げた。

金利上昇観測から債券利回りが上がる中、S&Pの部門別指数のうち公益、電気通信、主要消費財などの高配当セクターは売られ、いずれも下落率が2%を超えた。

百貨店のメーシーズは通期売上高見通しの引き上げを好感して買われ、6.5%上げた。

セントルイス地区連銀のブラード総裁が、大統領選と議会選で共和党が勝利したことで国政をめぐるこう着が解消し、米経済に恩恵をもたらす可能性があるとの認識を示したことも株が買われる要因になった。

騰落銘柄数は、ニューヨーク証券取引所では下げ銘柄が上げ銘柄を上回り、比率は1.15対1だった。ナスダックも1.58対1で下げが上げを上回った。

米取引所の合算出来高は約123億株で、直近20営業日の平均である73億株を上回った。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 18808.35 +218.66 +1.18 18603.14 18873.6 18603.14

6

前営業日終値 18589.69

ナスダック総合 5208.80 -42.28 -0.81 5283.48 5302.68 5145.32

前営業日終値 5251.07

S&P総合500種 2167.48 +4.22 +0.20 2167.49 2182.30 2151.17

前営業日終値 2163.26

ダウ輸送株20種 8556.66 +159.35 +1.90

ダウ公共株15種 630.14 -15.95 -2.47

フィラデルフィア半導体 806.09 -17.50 -2.12

VIX指数 14.74 +0.36 +2.50

S&P一般消費財 629.18 +2.08 +0.33 <.SPLRCD

>

S&P素材 305.60 +3.00 +0.99 <.SPLRCM

>

S&P工業 525.22 +10.58 +2.06 <.SPLRCI

>

S&P主要消費財 518.63 -14.91 -2.80 <.SPLRCS

>

S&P金融 358.04 +12.79 +3.70

S&P不動産 180.67 -2.79 -1.52 <.SPLRCR

>

S&Pエネルギー 519.83 +1.60 +0.31

S&Pヘルスケア 826.26 +9.73 +1.19

S&P電気通信サービス 154.24 -3.68 -2.33 <.SPLRCL

>

S&P情報技術 784.97 -12.70 -1.59 <.SPLRCT

>

S&P公益事業 234.17 -5.92 -2.46 <.SPLRCU

>

NYSE出来高 14.51億株

シカゴ日経先物12月限 ドル建て 17520 + 220 大阪比

シカゴ日経先物12月限 円建て 17495 + 195 大阪比

*内容を追加しました。



[ニューヨーク 10日 ロイター]




Copyright (C) 2016トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます
  • 1/1

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ