『わかりやすさの罪』から抜け落ちている「わかりやすさ」との戦い方 2020年9月23日(水)18時25分 石戸 諭 <「自分で考えることが大事だ」と説き、読者や書店員、出版業界関係者からの賛辞に事欠かない本書だが、社会の複雑さを実感するために不可欠なはずの取材という行為はない> 本文を読む
関連記事 衆院選きょう公示、野党共闘210以上の選挙区で 自民の単独過半数獲得が鍵 日本のコロナ感染者数の急減は「驚くべき成功例」─英紙報道 今、本当に必要な経済政策を提案する このアイスが64円! 10期連続売上増シャトレーゼが「おいしくて安い」理由 「明治維新は薩長によるテロ」 『青天を衝け』で維新賛美の歴史観から脱却したNHK すべての経済政策が間違っている