トルコ首都の中心部で大規模な爆発、34人死亡・125人負傷

2016年3月14日(月)08時18分

[アンカラ 13日 ロイター] - トルコの首都アンカラ中心部で13日、自動車が爆発し34人が死亡、負傷者は125人に上っている。

行政の中枢を狙った爆破攻撃は、この1カ月足らずで2回目。今回の爆発は数キロメートル離れた場所でも爆発音が聞こえるほど大規模で、法務省や内務省、裁判所などがある官庁街から数百メートルの場所に燃えた破片が降り注いだ。

ミュエジンオール保健相は、爆発を起こした容疑者少なくとも1─2人が死者に含まれているとの見方を示した。これまでのところ、30人が爆発現場で死亡し、4人は搬送先の病院で死亡した。負傷者125人のうち、19人が重体だという。

治安当局の2人の高官はロイターに対し、非合法武装組織クルド労働者党(PKK)あるいは関連組織が関与した可能性があるとの見方を示した。

エルドアン大統領は、声明を発表し、市民がテロリスト組織の標的になったとした上で、自衛の権利を決して放棄しないと表明した。

「わが国の統一性や国家の結束を脅かすこうした攻撃は、テロリズムと戦うわれわれの決意を弱めるどころか強める」と述べた。

これまでのところ犯行声明は出ていないが、アラ内相は、初期段階の調査を進め、14日には関与した組織の名前を公表できるとの見通しを示した。

*内容を追加しました。

  • 1/1

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ