中堅・中小の海外展開支援へ、TPP大綱の原案判明

2015年11月24日(火)16時55分

[東京 24日 ロイター] - 政府が、25日にも決定する「総合的なTPP関連政策大綱」の全容がわかった。環太平洋連携協定(TPP)の大筋合意を機に、中小企業の海外進出を後押しする攻めの政策を打ち出す。訪日外国人観光客の地方誘致や消費拡大を促進し、政府目標である旅行者数2000万人達成の年に、外国人観光客の旅行消費額を4兆円とする目標も盛り込む。

政府は大綱を踏まえ、早期に取り組むべき施策を2015年度補正予算で計上するほか、それ以外も16年度予算で対応する方向だ。

原案では、海外展開の支援策として、中堅・中小企業の市場開拓、事業拡大の成功率を60%以上とするほか、放送コンテンツ関連の海外売上高を18年度までに約3倍に増加させる目標を打ち出す。

TPP参加国の関税撤廃や引き下げを受け、20年までに農林水産物・食品の輸出額を1兆円とする目標を「前倒しで達成する」ことも明記する。インフラ(社会基盤)の輸出促進では20年に約30兆円を受注する目標を掲げる。

日本への投資活性化に向けた取り組みも盛り込む。外国企業誘致について20年度までに少なくとも計470件(大型投資案件60件を含む)を、日本貿易振興機構(ジェトロ)を通じて実現する。

訪日外国人旅行者数が2000万人となる年に、外国人観光客による旅行消費額を4兆円とする方針も、あらたに盛り込んだ。

TPP合意で牛・豚肉の生産者が採算割れとならないよう、自民党が求める赤字補填割合は8割から9割に引き上げる。

また、備蓄米の保管期間を従来の5年から3年程度に短縮し、米国やオーストラリアに設けた無関税枠に相当する国産米は政府が買い取る方針だ。

*内容を追加します。

  • 1/1

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ