東京マーケット・サマリー(18日)

2017年8月18日(金)18時19分

<外為市場>

午後5時のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル安/円高の109円前半。株安を眺めて上値の重い展開が続いた。前日海外市場で、スペイン東部バルセロナの車両突入事件で死者が出たとの報道や、ゲーリー・コーン米国家経済会議(NEC)委員長の辞任観測などを受けてドルが売られた流れを引き継いだ。夕刻に入ってもドル/円の軟調な動きは続き、一時109円を割り込む場面もみられた。

<株式市場>

東京株式市場で日経平均は大幅に3日続落した。終値は節目の1万9500円を割り込み、5月2日以来約3カ月半ぶりの安値で引けた。米政治不安やスペインでのテロとみられる車両突入事件などを受け、外部環境への懸念が高まった。為替が1ドル109円台前半まで円高に進み、主力輸出株は総じて軟調だった。後場は日銀ETF(上場投信)買いの期待もあったが、指数を押し戻す力はなかった。今週末の海外情勢も不透明との見方から、リスク回避の売りやポジション調整売りが出て終日軟調な展開だった。

東証1部騰落数は、値上がり279銘柄に対し、値下がりが1672銘柄、変わらずが72銘柄だった。

<短期金融市場> 17時22分現在

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.052%になった。週末を迎えたが、準備預金の積み期序盤で資金調達意欲は限られた。ユーロ円3カ月金利先物は期先中心限月に強含み。

国庫短期証券(TB)買い入れ結果はしっかり。新発3カ月物は一時前日比0.007%低いマイナス0.144%に低下した。

<円債市場> 

国債先物中心限月9月限は前営業日比11銭高の150円71銭と反発で引けた。前日の米債高を受けて短期筋の買いが先行。リスクオフの流れから日経平均株価が一時前日比250円超の値下がりとなったことも買いを誘った。週末で上値を買い進む材料に欠け、日中は狭いレンジでの値動きとなったが、引けにかけて再び買われて高値引けとなった。

現物市場が底堅い展開。日銀が実施した3本の国債買い入れのうち、「残存1年超3年以下」「残存3年超5年以下」を対象にした国債買い入れで好需給を反映した順調な結果となったことを受けて、中期ゾーンに短期筋の買いが入った。5年債利回りは一時マイナス0.105%に低下、2年債利回りは一時同1bp低いマイナス0.130%と7月5日以来の水準に低下。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値はマイナス0.035%。

  • 1/1

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ