レンジ取引、決算手掛かりに個別株物色=今週の東京株式市場

2015年8月3日(月)07時23分

[東京 3日 ロイター] - 今週の東京株式市場では、日経平均2万0500円を挟んだレンジ取引となりそうだ。相場全般の方向性が乏しくなる中で、引き続き企業決算を手掛かりとした個別株物色が強まる見通し。マクロでは米経済指標の発表が相次ぐが、週末の米雇用統計発表を前に見送りムードが広がる公算が大きい。

日経平均の予想レンジは2万0200円─2万0800円。

名実ともに8月相場入りするとともに、4─6月期決算発表の後半戦がスタートする。主要どころでは、4日のトヨタ自動車や三菱商事、5日のアサヒやNTT、6日の三井不動産、ソフトバンク、大成建設、7日の国際石油開発などだ。

日経平均2万0500円近辺は、今期の2桁増益を織り込んだ水準とみられており、一段の上値は追いづらいという。そのなか「アナリストのカバー率が高い大型株よりも、サプライズが出やすい中小型株を中心に個別株物色が強まりそう」(ネット系証券)との見方が出ている。東証2部や新興株は足元でやや調整していただけに、見直し買いが入りやすい。

7月29日のファナックショックを受け、国内企業業績に対する警戒感がにわかに広がったが、大きく懸念は広がっていない。米系証券のストラテジストは「序盤の決算発表が少ない時期だったため、(ファナックの)ネガティブ・インパクトが大きくなったに過ぎない。後半に多い内需系の決算では好業績が見込まれ、最終的には国内企業業績は予想通り堅調との見方が広がる」との見方を示す。

マクロ面では米経済指標が注目される。3日の7月米ISM製造業景気指数や4日の6月製造業新規受注、5日の7月ADP民間部門雇用者数、7日の7月米雇用統計など目白押しだ。米景況感の強さを表す内容となれば、米利上げ観測が強まり、ドル高/円安に振れれば日本株に追い風とみられている。

もっとも、株価の本格上昇は翌週以降になりそうだ。マネックス証券チーフ・ストラテジストの広木隆氏は「足元では全体相場を押し上げるような手掛かりに乏しい。米雇用統計の改善を確認しない限り、本格的なドル高/円安基調になりにくいほか、国内企業決算が出揃わないうちは業績に安心感が広がりにくい。この2つが揃えば日経平均2万1000円を試すだろう」と想定している。

(株式マーケットチーム)

  • 1/1

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ