米GDP第4四半期確報値2.2%増、企業利益大きく落ち込む

2015年3月28日(土)03時07分

[ワシントン 27日 ロイター] - 米商務省が発表した昨年第4・四半期の国内総生産(GDP)確報値は、年率換算で前期比2.2%増となり、改定値と変わらなかった。市場予想の2.4%増は下回った。

企業の在庫と設備投資が振るわなかったが、底堅い個人消費支出が経済活動の減速に歯止めをかけた。ドル高で企業利益は大きく落ち込んだ。

昨年第3・四半期のGDPは5.0%増だった。

第4・四半期の企業の税引き後利益は1.6%減で、4.7%増だった前期と比べ著しい低迷となった。うち海外で上げた利益は8.8%減となり、2007━09年の景気後退期以来の減り方となった。14年の通年も8.3%減で、08年以来の大きな落ち込みとなった。

昨年6月から12月の間に、ドルは米国の主要貿易相手国の通貨に対して7.8%値上がりした。ITテクノロジー大手IBMや半導体メーカーのインテル、複合企業のハネウエル、世界最大の家庭用品メーカーであるプロクター&ギャンブルといった多国籍企業はドル高が今年も利益を圧迫するだろうとしている。

ニューヨークのスタンダード・チャータード銀行でエコノミストを務めるトーマス・コスタ-グ氏は「利益の伸びなくなったことは、投資が今後滞るということを意味する」と話している。

第4・四半期のGDP確報値で、企業在庫は800億ドルと改定値の884億ドルから下方修正された。GDPを0.10ポイント引き下げた。改定値の在庫寄与度は0.12ポイントのプラスだった。

機器の設備投資は0.6%増で、改定値の0.9%増から下方修正された。ドル高と原油安で石油関連企業が油田探索や掘削のための投資を抑制したとみられる。

GDPの3分の2以上を占める個人消費支出は4.4%増加し、改定値の4.2%増から上方修正された。2006年第1・四半期以来の大きな増加率だった。

世界需要が鈍化しているものの、輸出は上方修正された。ただ、底堅い個人消費を反映して輸入も増えたことから貿易赤字が拡大。外需のGDPへの寄与度はマイナスの1.03ポイントとなった。

ニューヨークのFTNフィナンシャルのエコノミスト、ジェイ・モアロック氏は「ドル高とエネルギー価格下落のインパクトを考えると、15年のGDPが期待されているような3%台を記録することは難しいのではないか。2%台半ばの成長がもう1年続くということになるだろう」と話している。

*内容を追加して再送します。

  • 1/1

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ