最新記事

サイエンス

タトゥーの色変化で健康状態をモニタリングする「究極のウェアラブル」をMITが開発

2017年6月20日(火)06時50分
松岡由希子

DermalAbyss: Possibilities of Biosensors as a Tattooed Interface-Vimeo

<米マサチューセッツ工科大学(MIT)とハーバード大学医学大学院の共同研究プロジェクトは、最新のバイオテクノロジーとタトゥーの技法を融合した"究極のウェアラブル"の概念実証に成功した>

健康・ダイエット志向の高まりや、医療用デバイスの技術進化、スマートフォンの普及などを背景に、近年、ヘルスケアやフィットネスの分野において、ウェアラブル端末が注目を集めている。

リストバンドやアクセサリーのような形状の端末を身につけるだけで、心拍数や歩数、血圧、消費カロリーなどを自動的に記録し、健康状態を定量的に把握できるのが利点で、その市場規模は、世界全体で、2016年時点の53.1億ドル(約5,895億円)から年平均18.0%のペースで成長し、2021年までに121.4億ドル(約1兆3,475億円)に達すると見込まれている(市場調査会社『マーケッツ・アンド・マーケッツ』による)。

間質液の変動によって色が変わる

米マサチューセッツ工科大学(MIT)とハーバード大学医学大学院の共同研究プロジェクト『ダーマル・アビス(DermalAbyss)』では、最新のバイオテクノロジーとタトゥーの技法を融合した"究極のウェアラブル"の概念実証に成功した。

血管と細胞との空間を満たす間質液の変動によって色が変わるバイオセンサーをタトゥーインクの代わりにし、その色の変化を健康状態のバロメーターとする仕組み。紫色からピンクに変化するpH値センサーや、青から茶に変わる血糖値センサー、蛍光の強度が変化するナトリウム値センサーなど、これまでに4種類のバイオセンサーについて研究されている。

DermalAbyss: Possibilities of Biosensors as a Tattooed Interface from Fluid Interfaces

体内の代謝をタトゥーの色で表わす『ダーマル・アビス』の仕組みは、医療分野において大いなる可能性を秘めている。

タトゥーの色で血糖値レベルがわかる

たとえば、従来、糖尿病患者は、血糖値を測定する際、皮膚に針を刺して採血する必要があったが、タトゥーの色をみるだけで血糖値レベルがわかり、インスリン投与が必要なタイミングを判断することが可能となる。同様に、ナトリウム値の変動が蛍光の強度の変化で示されることで脱水症を早期に発見したり、紫色からピンクまでの色の変化で体内のpH値の変動を可視化し、全般的な健康状態が把握できるようになるわけだ。

【参考記事】肺にまさかの「造血」機能、米研究者が発見

『ダーマル・アビス』では、現時点において、製品化に向けた開発や臨床実験をすすめる計画はないとのことだが、このタトゥー型バイオセンサーのような研究開発が増えるにつれて、現在の"身につけられる(ウェアラブル)"から"体内に埋め込める"へと、デバイスがさらに進化していきそうだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

IAEA、イラン核施設に被害ないと確認 引き続き状

ワールド

オランダ半導体や航空・海運業界、中国情報活動の標的

ワールド

イスラエルがイラン攻撃と関係筋、イスファハン上空に

ワールド

ガザで子どもの遺体抱く女性、世界報道写真大賞 ロイ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の衝撃...米女優の過激衣装に「冗談でもあり得ない」と怒りの声

  • 3

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離れ」外貨準備のうち、金が約4%を占める

  • 4

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 5

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 6

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 7

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 8

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 9

    休日に全く食事を取らない(取れない)人が過去25年…

  • 10

    紅麴サプリ問題を「規制緩和」のせいにする大間違い.…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 8

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中