コラム

日本赤軍からコロナ給付金詐欺まで、「意識の高い若者」はどこで間違えるのか

2022年06月10日(金)11時27分
若者

ViewApart-iStock.

<一部の若者が「意識の高さ」から国家を侮蔑し、法を侵すのはいつの時代も同じ。国際テロから仮想通貨へと彼らの関心が移ろい、平和になった社会で失われたものとは?>

約半世紀を挟んだ2人の「海外逃亡犯」のニュースに接して、少しめまいがしている。

1人目は5月28日に刑期の満了が報じられた、元・日本赤軍幹部の重信房子氏だ。1971年ごろから中東(主にパレスチナ)へと出国してゲリラ活動を繰り広げ、逮捕されたのは偽造旅券での帰国・潜伏が判明した2000年である。

服役に至った犯罪は、1974年のハーグ事件(オランダでの仏大使館占拠・人質事件)。当時から「美貌の女闘士」として知られた彼女の出獄には、奇妙に多くのマスコミが詰めかけ、元テロリストを芸能人扱いするのはおかしいとの批判も招いている。

2人目は、国税庁の職員が逮捕されて目下騒然となっている、コロナ持続化給付金の詐取事件だ。犯行グループの全容は未詳だが、「『リーダー』とみられる31歳の男は、今年2月にドバイへ出国している」と報じられている(ABEMA TIMES 、6月3日)。

めまいがしたのは、時代も動機もことごとく好一対の2つの事件が、一方でその「担い手たちの性格や自意識」の面では、不思議と重なっても見えるからだ。

重信氏らが結成した日本赤軍は、70年安保と呼ばれた学生運動の季節が生んだ、極左の中の「最過激派」だった。いま風にいえば「グローバル」な問題意識の下で世界同時革命を謳い、国際的な活動を志向した。

海外の訓練キャンプに参加し、実際にテロを起こした彼らほど極端ではなくても、「同志」との共同生活を通じて連帯感を養い、思想的なミニグループを営みつつ暮らすあり方は、半世紀前の青年層ではそれなりに見られたものだ。

対して2020年代の詐欺グループは平素、「トレードオンラインサロン」や「マイニングエクスプレス」といったネットの投資家集団を自称していた。仮想通貨の勉強会のような体裁をとりつつ、個人事業主を装って給付金を詐取するノウハウを普及していたらしい。

問題の国税庁職員はあえて広い間取りにルームシェアで住み、ディスプレイが並ぶトレード部屋も設けていたという(日テレNEWS 、6月3日)。彼も含めここまでの逮捕者はみな20代で、背伸びしたビジネス志向の大学生・高校生を狙い「給付金で投資を始めよう」などと勧誘していたようだ。

揶揄も交えて「意識高い系」と呼ばれるライフスタイルの若年層が起こしたのが、実に意識の低い公金詐取だったわけだが、思えば往年の極左学生たちも、本人の主観としては「元祖・意識高い系」だったろう。掲げるビジョンの雄渾さと、実行した犯罪の卑小さのギャップが際立つ点も同じだ。

いつの時代にも、平穏な日常に埋没できずに自意識を肥大させ、結果的に道を誤る若者はいる。ただし2つのグループが「どの方向へと」誤っていったのか、その違いには、冷戦半ば以来の半世紀という時間の裂け目が顔をのぞかせる。

プロフィール

與那覇 潤

(よなは・じゅん)
評論家。1979年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科で博士号取得後、2007~17年まで地方公立大学准教授。当時の専門は日本近現代史で、講義録に『中国化する日本』『日本人はなぜ存在するか』。病気と離職の体験を基にした著書に『知性は死なない』『心を病んだらいけないの?』(共著、第19回小林秀雄賞)。直近の同時代史を描く2021年刊の『平成史』を最後に、歴史学者の呼称を放棄した。2022年5月14日に最新刊『過剰可視化社会』(PHP新書)を上梓。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米CPI、4月は前年比3.4%上昇に鈍化 利下げ期

ビジネス

米小売売上高4月は前月比横ばい、ガソリン高騰で他支

ワールド

スロバキア首相銃撃され「生命の危機」、犯人拘束 動

ビジネス

米金利、現行水準に「もう少し長く」維持する必要=ミ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 3

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 4

    それでもインドは中国に勝てない...国内企業の投資意…

  • 5

    マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    奇跡の成長に取り残された、韓国「貧困高齢者」の苦悩

  • 8

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    中国のホテルで「麻酔」を打たれ、体を「ギプスで固…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story