コラム

共和党に拡がる厭戦気分、日本はウクライナ支援に関与し続けるべきなのか

2023年08月21日(月)14時49分
バイデン大統領と岸田首相

仮に、2024年大統領選挙で共和党候補者が勝利することがあれば、米国の対外関与方針が激変する可能性がある...... REUTERS/Jim Bourg

<共和党・民主党・無党派を含めた米国世論の過半数は、現状のウクライナ支援の継続を必ずしも支持しておらず、また仮に、2024年大統領選挙で共和党候補者が勝利することがあれば、米国の対外関与方針が激変する可能性もある。日本政府が対応すべきこととは......>

8月23日に予定されている共和党の大統領選挙予備選・第1回討論会に合わせて、米国共和党のタカ派グループがウクライナ支援を擁護する広告キャンペーンを実施する予定だ。しかし、逆説的に、同広告キャンペーンは同党内での厭戦気分の高まりを示すものとなっている。

現在、予備選挙に立候補しているマイク・ペンス前副大統領は、ウクライナに対する支持を打ち出したものの、共和党支持者からのウケはイマイチであった。逆に、共和党予備選挙で1位・2位争いを繰り広げるドナルド・トランプ前大統領とロン・デサンティス副大統領はウクライナに対する支援に懐疑的な態度を示している。

また、連邦議会での共和党の分裂も深刻だ。上院トップであるミッチー・マッコーネル院内総務はウクライナを支える姿勢を示し、欧州諸国との関係強化にも一貫して取り組んでいる。一方、連邦下院多数派を支配するケビン・マッカーシー議長は下院議員らの一部に拡がる厭戦ムードを受けてウクライナ支援に対して厳しい姿勢を取っている。マッカーシーの議長の座は非常に脆弱であり、ウクライナ支援を擁護するようなことがあれば、彼は同僚議員から批判を受けてその地位を追われる可能性がある。

岸田政権はウクライナ支援で連帯する大々的なメッセージを送ったが

共和党・民主党・無党派を含めた米国世論の過半数は、現状のウクライナ支援の継続を必ずしも支持しておらず、共和党内部に限れば地球の裏側の戦争に興味を示す人々は確実に減少している。ウクライナ支援を支持している層は主に民主党支持者であり、共和党支持者との対外軍事支援に関する認識の差が明瞭となっている。

ゼレンスキー大統領率いるウクライナの対ロシア反転攻勢は、十分な航空支援を得ることができておらず、口先だけの欧州からの援助は微々たるレベルで遅延しがちだ。ロシアとウクライナの争いを継続させ、ロシアを疲弊させる捨て駒としてウクライナを利用し続けたい欧州の本音が丸見えだ。したがって、今後もバイデン政権と欧州諸国は生かさず殺さずの支援を実施し、膨大な資金・資源をウクライナ国内の戦場で浪費し続けることになるだろう。

岸田政権はG7でバイデン政権・欧州諸国とウクライナ支援で連帯する大々的なメッセージを送った。この対応は西側諸国の一員として、欧州から対中国のコミットメントを得ることを意図したものであろう。しかし、欧州諸国は隣国のウクライナにすらロシアに勝てる支援を行わない国々であり、彼らとの外交的な信頼関係を過大評価してはならない。実際、日本はウクライナ支援に出来得る限りのコミットメントをしているにも関わらず、フランスなどはNATO日本事務局を置くことにすら難色を示している。

プロフィール

渡瀬 裕哉

国際政治アナリスト、早稲田大学招聘研究員
1981年生まれ。早稲田大学大学院公共経営研究科修了。 機関投資家・ヘッジファンド等のプロフェッショナルな投資家向けの米国政治の講師として活躍。日米間のビジネスサポートに取り組み、米国共和党保守派と深い関係を有することからTokyo Tea Partyを創設。全米の保守派指導者が集うFREEPACにおいて日本人初の来賓となった。主な著作は『日本人の知らないトランプ再選のシナリオ』(産学社)、『トランプの黒幕 日本人が知らない共和党保守派の正体』(祥伝社)、『なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか』(すばる舎)、『メディアが絶対に知らない2020年の米国と日本』(PHP新書)、『2020年大統領選挙後の世界と日本 ”トランプorバイデン”アメリカの選択』(すばる舎)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米小売売上高4月は前月比横ばい、ガソリン高騰で他支

ワールド

スロバキア首相銃撃され「生命の危機」、犯人拘束 動

ビジネス

米金利、現行水準に「もう少し長く」維持する必要=ミ

ワールド

バイデン・トランプ氏、6月27日にTV討論会で対決
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 3

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 4

    それでもインドは中国に勝てない...国内企業の投資意…

  • 5

    マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    奇跡の成長に取り残された、韓国「貧困高齢者」の苦悩

  • 8

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    中国のホテルで「麻酔」を打たれ、体を「ギプスで固…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story