コラム

15分で我慢の限界に...じっと座るのが苦手な外国人の「座禅」体験

2021年12月02日(木)11時44分
トニー・ラズロ
座禅

SAND555/ISTOCK

<座禅体験を取材したアメリカ人の筆者が感じた座禅の難しさ。日本の高齢者を含め、座禅が苦手な人の姿勢をお釈迦様はどう考えていた?>

ある店の「心まで自粛するな」という看板が目に入った。心の自粛か......。パンデミックが続くなか、自分の心の健康はどうなっているだろう。

お釈迦様が悟りを開いた12月8日は「成道会(じょうどうえ)」と呼ばれる。その日が近づいていることを意識していたためか、「心の健康」という言葉が頭の中でしばらく響いた。2600年前にインドで起きた出来事と僕にどんな縁がある? まあ、少しくらいスピリチュアルな一面があってもいいよね。「郷に入っては郷に従え」を重んじる人は、住んでいる土地の精神論や宗教を気に掛けたくなる。

気に掛けては、たまに修行らしいことをしたい。昨年夏に座禅体験を取材する機会に恵まれた。場所は座禅会を定期的に行っている東京のある禅寺。かなりの人数が集まっていた。

わずか15分で我慢の限界が

本堂は広く、窓が開けてあったけれど、指導する住職をはじめ、マスクをしていない人が1割くらい。「密です!」という都知事の熱心な勧告がまだ記憶に新しい時期だったのに。頭を空っぽにしなくてはならないが、困ったことに「ここ、クラスターになり得るのでは?」という心配がどうしても湧いてくる。でも、これも一つの煩悩かと思って精神統一をし始めた。

ただ、精神統一と言ってもお寺からはそれほど説明があったわけではない。方法は自己流だ。住職が指し示したとおりに、目を半開きにして、あぐらのような体勢を取り、できるだけ動かないようにした。あまり何も考えないように、という指示もあった。

これをこなすのは難しくて(ごめん!)、代わりに日本に来る前から知っていた公案(禅の問答)について考えた。江戸時代の禅僧、白隠慧鶴(はくいんえかく)が提言した「隻手(せきしゅ)の声」だ。「片手で鳴らす拍手の音に耳を澄ませよ」を意味し、絶対的な境地を説くこの教えは、少なくとも半世紀前から西洋ではだいぶ注目されている。片手で鳴らす音とは......?

また、仕方のないことだが、禅寺が指示する座り方は体の硬い自分にとって苦痛そのもの。足の組み直しをあまりせずに1時間くらい座禅を続けるという話だったが、わずか15分で我慢の限界が来た。周りの人に悪いなと思いつつ、どうしても姿勢を変えなくてはならなかった(再び、ごめん!)。

プロフィール

外国人リレーコラム

・石野シャハラン(異文化コミュニケーションアドバイザー)
・西村カリン(ジャーナリスト)
・周 来友(ジャーナリスト・タレント)
・李 娜兀(国際交流コーディネーター・通訳)
・トニー・ラズロ(ジャーナリスト)
・ティムラズ・レジャバ(駐日ジョージア大使)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界

ワールド

イスラエル、新休戦案を提示 米大統領が発表 ハマス

ビジネス

米国株式市場=ダウ急反発、574ドル高 インフレ指
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    F-16はまだか?スウェーデン製グリペン戦闘機の引き渡しも一時停止に

  • 2

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入、強烈な爆発で「木端微塵」に...ウクライナが映像公開

  • 3

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する、もう1つの『白雪姫』とは

  • 4

    インドで「性暴力を受けた」、旅行者の告発が相次ぐ.…

  • 5

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 6

    「人間の密輸」に手を染める10代がアメリカで急増...…

  • 7

    「集中力続かない」「ミスが増えた」...メンタル不調…

  • 8

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 9

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 10

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 1

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story