「世界の半分を道連れ」...パキスタン軍高官による「核の脅し」に、インドは「脅迫」と反発
Pakistan "Playing With Fire" on Nuclear Threat, Says Former Indian Official

この発言はパキスタンのアシム・ムニール陸軍参謀長(マイクを持っている人物)がしたとされる Inter-Services Public Relations (ISPR)/Handout-REUTERS
<一時は全面核戦争まで騒がれた両国のインドとパキスタンの対立の火は、今なおくすぶっているようだ>
核保有国パキスタンのアシム・ムニール陸軍参謀長が、「国家存亡の危機に直面すれば世界の半分を道連れにする」と発言したと報じられた。
この報道を受け、パキスタンと長らく対立しているインドのパンカジ・サラン元国家安全保障担当次官は本誌に対し、これは軽率かつ危険な行為だと述べた。
「これは1人の人物が挑発的な言動に出ているだけだろう。率直に言えば、彼の発言は威厳ある将軍のもののようには聞こえない。むしろ、火遊びをしているような人物のもののように聞こえる。彼自身がインドに対しての個人的な恨みや、大きな問題を抱えているように見える」
今年5月にカシミールで観光客が襲撃され死亡した事件をきっかけに、激しい衝突が起きていた。(参考記事:インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するかも...日本人が知らない印パ間の深すぎる「確執」)
この発言は、今なお続くインドとパキスタン間の緊張の高まりを示している(カシミールでの事件については、インドはパキスタンが関与していたとしてパキスタンを非難したが、パキスタンは関与を否定した)。
パキスタンのニュースサイト、ARYニュースによると、ムニールは8月10日、米フロリダ州タンパで開かれたパキスタン人コミュニティの集会で演説した。その中で、「我々は核保有国だ。もし国家存亡の危機に直面すれば、世界の半分を道連れにする」とムニールが述べていたとインドのニュースサイト「ザ・プリント」が報じた。なお、ロイターによると、パキスタン当局はこの発言の存在自体を否定している。
また、ムニールは、インドがインダス川に建設するあらゆるダムを破壊するとも脅したという(インドはジャム・カシミール州パハルガムで起きた襲撃事件を受け、水資源共有協定を停止した)。
-
イベント進行スタッフ/大手外資IT企業のイベント関連業務
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収350万円~500万円
- 正社員
-
外資系企業の総務/メール室メイン/未経験歓迎 月23万円~港区 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社ELワーク
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社F&G
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員