最新記事
環境問題

世界最先端「廃棄物発電(WTE)」完成も、「ゴミを作らない」以外に結局は解決策がない

UNMAKING WASTE

2023年12月20日(水)13時50分
サラ・ニューマン(米シカゴ大学助教)

そこで石炭などの燃料で火力を補うことになりコストが上昇した。低温で処理すればごみは生焼けになり、煙やガスの発生が増加した。

動力を得るにも、ごみを燃やしてエネルギーに変換するより単に木や石炭を燃やしたほうが安上がりだった。

そういうわけで、19世紀末から20世紀初頭に建設された焼却炉の60%が、1910年までに廃炉になるか解体された。

その後チリのアタカマ砂漠で捨てられた衣類が山となり、太平洋でプラスチックごみが巨大な渦を作るなどごみ問題の危機的状況が顕著になるなか、WTEは投棄に代わる持続可能な選択肢としてたびたび持ち上げられた。

だがWTEは決定的な解決策ではなく、医療に例えるなら対症療法だ。

スイスを例に取ろう。スイスは埋め立てを廃止したが、人口1人当たりの固形ごみ、特にリサイクルせずに焼却するプラスチックごみは増え続けている。

ごみの処理は基本的に数百年前から変わっていない。私たちは捨てることを前提としてものを生産することに、膨大な知識と時間と資金をつぎ込んできた。

「ごみ」の概念を完全になくす取り組みにそうしたリソースを振り向けたなら、これからの100年はどんなに変わるだろう。

既に私たちは捨てられるはずの牛乳から衣類を、きのこの菌糸から家具を、海藻やスイカの皮からプラスチックを作っている。

解決策を求めるなら、問題を生み出したのと同じ発想に頼っていてはいけない。廃棄物の処理方法だけでなく、もの作りの発想を根本から変えなければならない。

©Project Syndicate


231226P16_P16_01.jpgサラ・ニューマン
SARAH NEWMAN
考古人類学者。シカゴ大学助教。人類学や考古学、歴史学、美術史学の手法を用いて廃棄物と再利用の歴史、景観の変化、人間と動物の関係などを研究している。主なフィールドはラテンアメリカの古代文明。

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界

ワールド

イスラエル、新休戦案を提示 米大統領が発表 ハマス

ビジネス

米国株式市場=ダウ急反発、574ドル高 インフレ指

ワールド

共和党員の10%、トランプ氏への投票意思が低下=ロ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    F-16はまだか?スウェーデン製グリペン戦闘機の引き渡しも一時停止に

  • 2

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入、強烈な爆発で「木端微塵」に...ウクライナが映像公開

  • 3

    インドで「性暴力を受けた」、旅行者の告発が相次ぐ...なぜ多くの被害者は「泣き寝入り」になるのか?

  • 4

    「人間の密輸」に手を染める10代がアメリカで急増...…

  • 5

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 6

    「集中力続かない」「ミスが増えた」...メンタル不調…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 9

    34罪状すべてで...トランプに有罪評決、不倫口止め裁…

  • 10

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 1

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    メキシコに巨大な「緑の渦」が出現、その正体は?

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中