最新記事
イエメン

紅海で艦船攻撃、米軍をも脅かすイエメン・フーシ派の対艦弾道ミサイル

U.S. Navy Faces Houthi Anti-Ship Missile Threat 'Superior' to Most States

2023年12月5日(火)18時03分
エリー・クック
ガザ地区のパレスチナ人を支援に行くフーシ派部隊の新兵

ガザ地区のパレスチナ人を支援に行くフーシ派部隊の新兵(12月2日、イエメンの首都サヌア)  REUTERS/Khaled Abdullah

<紅海航行中の商船の攻撃に使われたと見られる対艦弾道ミサイルを持つのは、イランとイランが武器供与しているフーシ派だけ。その備蓄量は世界有数だという>

【動画】貨物船を急襲するフーシ派

 

米海軍は、イエメンを拠点とする武装組織フーシ派と紅海で対峙しているが、イランから支援を受けるフーシ派がどんな武器を持っているのか、正確なところはほとんどわかっていない。とはいえ、はっきりしていることがひとつある----状況さえ整えば、中東に展開する米軍の脅威となりうるだけの対艦ミサイルをためこんでいる、ということだ。

米国は12月3日、「紅海南部の国際水域を航行していた商船3隻」が、イエメンのフーシ派が支配する地域から4回の攻撃を受けたと発表した。米中央軍(CENTCOM)は声明のなかで、一連のミサイルはフーシ派支配地域から発射され、商船のうち2隻が損傷を受けたことから、米海軍の駆逐艦カーニーが、数機のドローン(無人機)を撃墜したと述べた。

ミサイルのうち1発は対艦弾道ミサイルだった、とCENTCOMは述べている。

フーシ派の報道担当者によれば、商船1隻を狙ったのは対艦ミサイル、もう1隻を狙ったのは海上ドローンだという。

足が付くニッチな兵器

フーシ派の「対艦ミサイルの備蓄は、ほとんどの競合国家に匹敵するばかりか、それを上回る」と語るのは、イギリスの民間研究機関、国際戦略研究所で中東防衛と軍事分析を専門とするリサーチフェロー、ファビアン・ヒンツだ。

フーシ派は密輸したりもらったりした兵器の情報を明らかにしていないため、数を特定するのはきわめて難しい、とヒンツは言う。

だが対艦巡航ミサイルと対艦弾道ミサイルは、「きわめてニッチな兵器で、イランかイランが武器供与しているフーシ派ぐらいしか保有していない」とヒンツは言う。

「そうした兵器を反政府勢力が持つことはきわめて異例だ」と語るのは、英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)のリサーチフェロー、シッダールト・カウシャルだ。

ロンドンを拠点とするシンクタンク「カウンシル・オン・ジオストラテジー」の国家安全保障担当リサーチフェロー、ウィリアム・フリーアによれば、フーシ派は当初、イエメン政府から奪ったミサイルをためこんでいたが、ここ数年は、イランから提供されるミサイルを備蓄しているという。

イランはフーシ派に対して、少なくとも6種類の弾道ミサイル、3種類の巡航ミサイル、8種類の徘徊型兵器に加えて、3種類の対艦弾道ミサイルおよびロケットを提供している、とフリーアは本誌に語った。

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

キャメロン英外相、偽ウクライナ前大統領とビデオ通話

ワールド

デンマーク首相、首都中心部で襲われる 男を逮捕

ワールド

焦点:フランスのムスリム系学校、イスラム主義締め付

ワールド

アングル:肥満症治療薬、有望市場の中国で競争激化の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 2

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 3

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 4

    【独自】YOSHIKIが語る、世界に挑戦できる人材の本質…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 7

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 8

    正義感の源は「はらわた」にあり!?... 腸内細菌が…

  • 9

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 3

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 5

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 6

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 7

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 8

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中