最新記事

注目ニュースを動画で解説

ワグネルの今後は? プリゴジンなき「高級武装ブランド」について、1つだけ確かなこと【注目ニュースをアニメで解説】

2023年9月11日(月)17時10分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
プリゴジン

Newsweek Japan-YouTube

<「プリゴジン死してもワグネルは死なず」──ワグネルはプーチン体制内でどのように生き続けるのかを考察したアニメーション動画の内容を一部紹介>

8月23日、傭兵組織ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジンが乗っていた小型ジェット機が墜落し、死亡。トップと複数の幹部を失った組織は今後どうなるのか。確かなことが1つだけある──。

本記事では、本誌YouTubeチャンネルの動画「ワグネルの今後は?プリゴジンが消えても「高級武装ブランド」はアウトローを魅了し続ける【アニメで解説】」の内容をダイジェスト的に紹介する。

 
◇ ◇ ◇

プリゴジンの死がロシア大統領ウラジーミル・プーチンの指示した暗殺だったことはほぼ間違いない。凄惨かつ残酷な手口だが、これが自分に歯向かう者の運命だという見せしめとしては効果的だ。しかしそれは、プリゴジンが一代で築き上げたワグネルの「ブランド」にふさわしい死に方でもあった。

nwyt230911_2.jpg

ワグネルという高級武装ブランドには過剰な暴力がよく似合う。

ウクライナ戦争で有名になる前から、組織はブランド構築の努力を続けてきた。国内外に向けた宣伝工作と人材確保のため、自主制作の映画を何本も発表している。

中央アフリカ共和国が舞台の2021年の作品『ツーリスト』では、戦闘員がいかに高度な訓練を受け、殺傷能力に優れたエリートかを描いた。

nwyt230911_5.jpg

過激派組織「イスラム国」(IS)も斬首や火刑、人身売買などの動画をばらまいて心のゆがんだ男たちを集め、一般大衆には恐怖心を植え付けることに成功した。

一般受けする手法ではないが、一部の変質者を標的とするマーケティングには効果的だ。ワグネルも同じだが、その暴力性に魅せられるのは変質者だけではない。世界各地の独裁者や軍事政権、クーデターをもくろむ者たちもワグネルの大事な顧客だ。

nwyt230911_6.jpg

ロシアの国営メディアもワグネルに好意的な映像を流してきた影響で、ワグネルは国内で人気を誇っている。

ただし、ウクライナでの愚行と蛮行のせいで国際的な評判を落とした。ならず者に粗末な武器を持たせ、まともな訓練もせずに戦場に送り込んだ今のワグネルは、もはや「高級武装ブランド」ではなく、ほぼ「暴力を自己目的とする無法集団」に成り下がっている。

nwyt230911_12.jpg

そうは言っても、このブランドには今も一定の価値がある。オーナーのプリゴジンと複数の幹部を排除した今、プーチンはワグネル・ブランドの再構築を考えているかもしれない。今なら好きなように操れるからだ。

プーチンはワグネルを政府の指揮命令系統に組み込もうとするだろう。ロシア軍の指導部を批判することは当然許されない。

nwyt230911_14.jpg

ただし、ワグネルの運営するテレグラム・チャンネル「グレーゾーン」には、報復を示唆するかのような宣言も掲げられた。

「ワグネル・グループの総帥にしてロシアの英雄、真の愛国者であるエフゲニー・プリゴジンは、ロシアを裏切る者たちのせいで命を落とした」

先は読めないが、確かなことが1つだけある。誰が次のブランドの顔になっても、過剰な暴力とその拡散が終わることはないということだ。

nwyt230911_16.jpg

■詳しくは動画をご覧ください。

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾との平和的統一の見通し悪化、独立「断固阻止」と

ワールド

北朝鮮、韓国に向け新たに600個のごみ風船=韓国

ワールド

OPECプラス、2日会合はリヤドで一部対面開催か=

ワールド

アングル:デモやめ政界へ、欧州議会目指すグレタ世代
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 5

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 6

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 7

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 8

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 9

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中