最新記事
アレルギー

「花粉症は年々、深刻化している」 花粉の量は40年までに倍増、質も強力に...地球の空気に起きた「変質」とは?

POLLEN LEVELS UP

2023年6月8日(木)18時47分
テリーサ・マクフェール(医療人類学者)

多くのぜんそく患者が呼吸器系アレルギーにも苦しんでいる事実は研究者にとっては意外ではない。米ノースウェスタン大学医学部のロバート・シュライマー名誉教授によれば、ぜんそく患者が花粉症に悩む確率は90%だという。「上下気道を1つの気道として捉える説は、アレルギー性の炎症は気道全体の至る所で起きる傾向があると主張する」

この説は花粉症やぜんそく、および大気中の抗原への暴露と呼吸器系アレルギーの発症との関係に関する200年を超える観察と科学的研究によっても裏付けられている。

飛散時期が長期化して量も増加

さらに気候変動が原因で農作物の成長期も特に北部で延びている。米環境保護局(EPA)のマップによると、1995~2015年の間に、花粉シーズンはミネソタ州では平均21日、オハイオ州では15日、アーカンソー州では11日増えている。

メリーランド大学で02~13年に30万人を対象に実施された調査では、春の時期が前倒しになるたびに花粉症が増加。春の訪れが早かったときは14%も増えていた。

例えば北米原産のキク科の植物であるブタクサは、呼吸器系疾患の最大の自然環境要因の1つだ。繁殖力が強く花粉症の原因となることで悪名高い。ブタクサは二酸化炭素(CO2)濃度の変化に非常に敏感で、CO2濃度が上昇すれば花粉量が増える。大気中のCO2濃度の上昇はブタクサにとっては好ましいが、アレルギーに悩む人にとっては悲惨だ。

だが問題はブタクサにとどまらない。ボストン大学のリチャード・プリマック教授(生物学)は花粉に詳しい。プリマックの研究チームは春の受粉などの生物学的事象の時期に気候変動が及ぼす影響に注目している。花粉とカビ胞子の飛散について尋ねると、プリマックは過去40年間に観察した多くの変化について喜んで話をした。

要するに、季節性の呼吸器系アレルギーは年々深刻になっている、と考えるのは恐らく正しい。実際、花粉やカビ胞子の量や割合は変化している。複数の気候要因が重なって問題を悪化させているのだ。

何より明らかなのが、気温の上昇だ。平均すれば、春の訪れは以前よりずっと早まり、気温上昇に反応する草や木の開花期も早くなっている。一方、植物の成長期が終わりを迎える秋は以前に比べてはるかに暖かく、花が咲く期間が延びている。

「私の出身地のニューイングランド地方では9月下旬には寒くなり、10月上旬になると霜が降りるのが普通だった」と、プリマックは言う。

「霜が降りれば草は枯れ、花粉を飛散するブタクサなどの植物は花を付けなくなる。だが今年は10月に温暖な天候が続き、降雨量が多かったので、ブタクサなどの成長が止まらず、花が咲き続けた」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

神田財務官、介入の有無にコメントせず 「24時間3

ワールド

タイ内閣改造、財務相に前証取会長 外相は辞任

ワールド

中国主席、仏・セルビア・ハンガリー訪問へ 5年ぶり

ビジネス

米エリオット、住友商事に数百億円規模の出資=BBG
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 3

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われた、史上初の「ドッグファイト」動画を米軍が公開

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    美女モデルの人魚姫風「貝殻ドレス」、お腹の部分に…

  • 10

    ロシア軍「Mi8ヘリコプター」にウクライナ軍HIMARSが…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 8

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中