zzzzz

最新記事

補助犬

知られざる「補助犬用トイレ」の現状──パートナーと一心同体の補助犬も外出先で排泄の場を必要としている

2023年3月31日(金)14時30分
内村コースケ(フォトジャーナリスト)

室内型専用トイレの使い勝手は?

A1_03348.jpg

JRさいたま新都心駅の補助犬用トイレ(左のガラスのドア)。中央と右のドアは多機能トイレ

実際にこの目で国内の事例を見ておこうと、先日、知人のアイメイト使用者と一緒にJRさいたま新都心駅構内の補助犬用トイレを訪ねた。東京五輪よりも早く、2019年に設置された先駆的施設。改札内のコンコースの一角に、2つの多機能トイレと併設されている。ボタン式の自動ドアを開けて中に入ると、多機能トイレのような広い床面があり、正面の壁沿いに汚物流し台と手洗い場があった。犬の排泄スペースは、一段高くなった2mx0.5m程度のステンレス製の台。中央に排水溝があり、水を流せるシャワーがついている。ここに犬を乗せて排便させ、尿は係員が定期的にシャワーで流し、便は使用者が拾って汚物流し台にその場で流すスタイルだ。

ただ、アイメイト(盲導犬)の場合は前述のように、使用者の周囲を何周か回らせて排便を促す。この一段高くなった狭い排便台ではそれができない。車椅子ユーザーでもある介助犬使用者の利便性を考えて流し台形式にしたようだが、盲導犬使用者のほとんどはここを使わずに床面にペットシーツを敷いて利用しているとのこと。つまり、その場合使い勝手は多機能トイレとあまり変わらない。

同行したアイメイト使用者は、ふだんは郊外の一軒家の裏庭でさせており、ペットシーツでの排泄の訓練はほとんどしていない。試しに排泄台の上に乗せてみたが、「ワン・ツー」の指示を出しても怪訝そうに中央に座り込んでしまうばかり。床におろしてペットシーツを敷いて周囲を回らせてみても、結果は同じだった。15分ほどチャレンジしたが、"屋外派"のこのアイメイトはついに排泄しなかった。

もちろん、使えるか使えないかは犬によって異なり、逆にここで気持ちよく排泄できる補助犬もいるだろう。JR東日本大宮支社によれば、さいたま新都心駅の補助犬用トイレの利用率は、駅員の印象では「月に1、2回程度」。ステンレス製の排泄台については、利用者からの「滑りやすく使いにくい」という指摘を受け、人工芝を敷く対応をしたとのことだ。

A1_03294.jpg

さいたま新都心駅の補助犬用トイレの排泄台。このアイメイトは普段の排泄行動が取れず、座り込んでしまった


A1_03318.jpg

床面にペットシーツを敷いて再チャレンジ

「違い」を認められる寛容さを

A1_05938-2.jpg

こうした補助犬用トイレの仕様の問題は今後も議論を重ねてブラッシュアップしていくべきだ。ただ、それ以前の問題として、「日本社会には補助犬に対する寛容さがまだまだ足りない」と、殿岡さんたちは公開研究会で訴えた。

朴さんは、海外の寛容さの一例として、オーストラリアでの経験を披露。盲導犬が道路脇の植え込みで排泄すると、通りがかかりの愛犬家が「私が拾っておきますよ」と申し出てくることがあったという。殿岡さんは「日本では、犬どころか子供ですら、公共の場で吐いてしまったりおもらしをしてしまったら、お母さんたちがとても恐縮して周りに頭を下げ回りながら自分で雑巾を持ってきて拭き取ったりします。訓練された盲導犬でも100%失敗しないわけではなく、緊張や体調不良もあります。そうしたことを受け止められる優しさ、おおらかな部分があったらもっと過ごしやすいと思います。それは、施設を整備して解決するものではありません」と、当事者としての感想を述べた。

補助犬用トイレの議論と整備はまだ始まったばかり。当事者や専門家でなくても、まずできることは、自分と異なる存在や価値観を受け入れ、尊重できる寛容さを持って社会に接することではないだろうか。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界

ワールド

イスラエル、新休戦案を提示 米大統領が発表 ハマス

ビジネス

米国株式市場=ダウ急反発、574ドル高 インフレ指
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「極超音速ミサイル搭載艇」を撃沈...当局が動画を公開

  • 3

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...痛すぎる教訓とは?

  • 4

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 5

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 6

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 7

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 1

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 2

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中