最新記事

医療

進む医療用大麻の解禁、減るオピオイド系鎮痛剤の処方 米調査

Medical Marijuana

2023年1月5日(木)13時00分
ジェス・トムソン
医療用大麻

JANIECBROSーE+/GETTY IMAGES

<患者へのマリファナ使用合法化で、依存性の強い鎮痛剤の投与が減ったというデータが──果たして大麻で癌の痛みは緩和できるのか?>

医療用大麻(マリファナ)の合法化が進めば、癌患者に対するオピオイド(原料はアヘンと同じケシの実に由来)系鎮痛剤の処方が減る可能性があるという。

米国医師会報(JAMA)オンライン版に2022年12月1日に掲載された論文で明らかにされた。アメリカでは現時点で、37の州と首都ワシントンで医療用大麻が合法化されており、こうした州では現に、癌患者に対するオピオイド系鎮痛剤の処方が相対的に減っている。

調査対象は乳癌、大腸癌、または肺癌と新たに診断され、治療を受けている18~64歳の患者。論文によれば、彼らに対するオピオイドの投与率(オピオイドを1回以上処方された割合)は5.5~19.2%減っていた。

調査した乳癌患者は3万8189人、大腸癌患者は1万2816人、肺癌患者は7190人。65歳未満で成人の新規患者数が多いことから、これら3種類の癌が調査対象に選ばれた。

強力な合成鎮痛剤のオピオイドは癌を含め、あらゆる種類の痛みの治療に頻繁に使われている。しかし依存性が高いため、治療終了後も長期にわたり医師の処方なしに服用する人が増えている。

実際、19年にはアメリカだけで7万人以上が薬物の過剰摂取で死亡しているが、うち4万8000人はフェンタニルを含む非メタドン系合成オピオイドを摂取していた。

論文の筆頭著者でワイル・コーネル医科大学のユィフア・バオ准教授(医療経済学)は本誌に対し、「癌の種類や診断以前にオピオイドを処方されていたか否かによって数値は異なる」と前置きした上で、「医療用大麻の合法化が進んで、ある程度までオピオイド系の代わりに使われている可能性がある」とした。

大麻の副作用は軽い

医療用大麻は吐き気や神経障害の制御に加え、痛みの緩和にも有効とされる。主要成分はカンナビノイドと呼ばれる化学物質だ。だが鎮痛効果に関するエビデンス(科学的根拠)はまだ不十分とされる。

医療用大麻にも副作用はある。吐き気や脱力感などだが、疼痛緩和医療の情報誌フロンティアズ・イン・ペイン・リサーチに22年に発表された論文によると、「癌治療に用いるカンナビノイドの副作用は、おおむね耐えられる程度」だという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

オーストリア中銀総裁、金利見通しに慎重姿勢 利下げ

ワールド

英首相、第2次世界大戦の式典退席を謝罪 選挙戦に痛

ワールド

北朝鮮がごみ風船再開、韓国は拡声器放送で対抗へ

ワールド

仏戦闘機、ウクライナに年内供与 パイロット訓練へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    ガスマスクを股間にくくり付けた悪役...常軌を逸した…

  • 5

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 6

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 7

    ロシア軍が「警戒を弱める」タイミングを狙い撃ち...…

  • 8

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕…

  • 9

    英カミラ王妃が、フランス大統領夫人の「手を振りほ…

  • 10

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 5

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 6

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 7

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 8

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 9

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 10

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中