最新記事

人権問題

比マルコス政権、発足4カ月で46人を殺害 麻薬捜査現場で続く「超法規的殺人」

2022年11月15日(火)18時21分
大塚智彦

捜査は矯正局幹部にまで及んでいるが、複数の指示ルートに刑務所で受刑中の複数の麻薬シンジケート幹部が関与していたことが明らかになっている。

さらに口封じのために殺害された服役囚から薬物反応が出たことから刑務所内でも薬物が蔓延していることも浮上。シンジケートが刑務所内でも麻薬を仕切っている実態が明らかになっている。

こうしたことからフィリピンの麻薬犯罪には複数の巨大シンジケートが関与していることは明白で、マルコス大統領の「シンジケート摘発に注力する」という捜査方針は国民から前向きに評価されているという。

ドゥテルテ前大統領へのICCの捜査

2016年に就任したドゥテルテ前大統領に関しては「超法規的殺人」が重大な人道に対する罪に当たるとして「国際刑事裁判所(ICC)」が2018年に予備調査に着手した。

これはフィリピン人弁護士ジュード・サビオ氏による2017年4月の告発・提訴を受けたものだ。告発によるとドゥテルテ前大統領は南部ミンダナオ島ダバオ市市長時代に1400人以上、大統領就任後8000人以上が「超法規的殺人」で不法に殺害された、と指摘している。

当時のパネロ大統領顧問は「告発・提訴には根拠もなくICCの管轄権もない。ICCの捜査は国民に対する犯罪を規定しているが、対象は麻薬犯罪容疑者である。ドゥテルテ大統領のイメージ悪化を狙った悪質なプロパガンダである」と強く反発した経緯がある。

フィリピンはこうしたICCの動きに対して2019年にICCから脱退したが、その後も予備調査は続いた。ICCはフィリピンは脱退したもののその脱退以前は捜査の対象となるとの見解を示し、重ねてフィリピン政府にICC調査官の入国、現地捜査を求めているが、フィリピン側はこれを断固拒否している状態が続いている。

フィリピンの麻薬犯罪は根深く、シンジケートが暗躍する裏社会の闇は深い。しかしドゥテルテ前大統領による「超法規的殺人」を含む麻薬犯罪に対する強い姿勢は国民から支持を得ていたことなどから、国民は麻薬犯罪の一掃を願っており、その根を断つマルコス大統領の姿勢への期待は高い。

otsuka-profile.jpg[執筆者]
大塚智彦(フリージャーナリスト)
1957年東京生まれ。国学院大学文学部史学科卒、米ジョージワシントン大学大学院宗教学科中退。1984年毎日新聞社入社、長野支局、東京外信部防衛庁担当などを経てジャカルタ支局長。2000年産経新聞社入社、シンガポール支局長、社会部防衛省担当などを歴任。2014年からPan Asia News所属のフリーランス記者として東南アジアをフィールドに取材活動を続ける。著書に「アジアの中の自衛隊」(東洋経済新報社)、「民主国家への道、ジャカルタ報道2000日」(小学館)など

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

チリのSQM、韓国現代自・起亜とリチウム供給契約を

ビジネス

UBSが9億ドル確保、クレディSのファンド投資家へ

ビジネス

テスラ、マスク氏の報酬復活に向け法廷闘争を開始

ビジネス

日銀総裁、7月の利上げ「十分あり得る」 買入減額の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:サウジの矜持
特集:サウジの矜持
2024年6月25日号(6/18発売)

脱石油を目指す中東の雄サウジアラビア。米中ロを手玉に取る王国が描く「次の世界」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    新型コロナ変異株「フラート」が感染拡大中...今夏は「爆発と強さ」に要警戒

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆発...死者60人以上の攻撃「映像」ウクライナ公開

  • 4

    800年の眠りから覚めた火山噴火のすさまじい映像──ア…

  • 5

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 6

    えぐれた滑走路に見る、ロシア空軍基地の被害規模...…

  • 7

    中国「浮かぶ原子炉」が南シナ海で波紋を呼ぶ...中国…

  • 8

    この夏流行?新型コロナウイルスの変異ウイルス「FLi…

  • 9

    水上スキーに巨大サメが繰り返し「体当たり」の恐怖…

  • 10

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 5

    新型コロナ変異株「フラート」が感染拡大中...今夏は…

  • 6

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 7

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 8

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 9

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…

  • 10

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 9

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 10

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中