最後のご奉公? 97歳のマハティール元首相、マレーシア総選挙に出馬を表明
次期総選挙への出馬を表明したマハティール元首相 Hasnoor Hussain / REUTERS
<今年初めにはICUに入っていたアジアの政界の重鎮が現職議員として復帰?>
マレーシアのイスマエリ・ヤコブ・サブリ首相は10月10日に連邦議会下院(222議席)の解散を発表し、規定により解散から60日以内に総選挙が行われることになるため11月中にも次の下院総選挙となる公算が高くなっている。
この次期総選挙にマハティール元首相が出馬する意向を11日に示しており、注目されている。97歳と高齢のマハティール前首相はここ数年心臓疾患などで入退院を繰り返すなど健康問題が取り沙汰されたが、最近は政治活動を再開するなどして、健康を回復しているという。
マレーシアは1957年の建国以来、与党「統一マレー国民組織(UMNO)」による政権が続いていたが、2018年に当時のナジブ・ラザク首相の汚職金権体質に業を煮やしたマハティール元首相が野党連合「マレーシア統一プリブミ党(希望連盟)」の候補として総選挙に立候補。マハティール人気と反ナジブ票の取り込みで勝利して、建国以来の政権交代実現の原動力となった。
その後首相に再就任して「汚職体質からの脱退」「中国による大型インフラ案件の見直し」などに手腕を発揮したが、2020年に党内分裂の危機を回避するためムヒディン・ヤシン首相に政権を託して退任していた。
長期政権で国家発展に貢献
マハティール元首相は1981年に首相に就任し、その後2003年まで6次に渡って政権を維持。任期中に日本などを経済成長の手本とする「ルック・イースト政策」でマレーシア経済の底上げ、そして成長に大きく貢献した。その業績は現在も国際社会では高く評価されている。
東南アジア諸国連合(ASEAN)でもインドネシアのスハルト大統領に次ぐ長期政権で存在感を示し、「東南アジアの優等生」として一時はASEAN盟主として国際社会でも活躍した。
その後、アブドゥラ・バダウィ首相を経てマハティール政権で国防相などを歴任したナジブ氏が首相に就任。政府系ファンド「1MDB」からの約7億ドルに及ぶとされる不正資金流用疑惑やナジブ夫人による浪費癖が露呈し、民心が政府を離れマレーシアを他のASEAN加盟国並みの「汚職大国」にまで貶める結果となった。
ナジブ元首相は2020年に背任、資金洗浄、職権濫用など7つの罪状で有罪判決を受けた。現在はやはり有罪となった妻とともに刑務所で服役中だ。
こういった事態に対して持ち前の義憤と国民への不信を回復するべくマハティール元首相は、2018年に政敵でもあった野党からの立候補に踏み切り首相の座に返り咲き、国民の期待に応えたのだった。