最新記事

映画

『ドライブ・マイ・カー 』がアメリカの映画賞を総なめしているワケ

2022年1月21日(金)12時08分
猿渡由紀

『ドライブ・マイ・カー 』の快進撃が止まらない...... ([c] 2021「ドライブ・マイ・カー」製作委員会)

<数多の賞を制覇してきた濱口竜介監督の『ドライブ・マイ・カー 』。2ヶ月後のアカデミー賞も、国際長編映画部門は当然のこと、作品部門の候補10本の中に入ると筆者は見ている...... >

『ドライブ・マイ・カー 』の快進撃が止まらない。昨年のカンヌ映画祭で脚本賞を受賞した濱口竜介監督によるこの映画は、ハリウッドでのアワードシーズンが本格化して以来、数多の賞を制覇してきた。ニューヨーク映画批評家サークルとロサンゼルス映画批評家協会からは、外国語映画部門ではなく、作品部門を獲得するという快挙まで成し遂げてみせている。さらに、その後に発表された全米批評家協会賞では、作品、監督、脚本、主演俳優の4部門を制覇したのだから、すごいことだ。

このまま行けば、肝心のアカデミー賞も、国際長編映画部門は当然のこと、作品部門の候補10本の中に入ると筆者は見ている。事実、1月14日段階での「The Hollywood Reporter」のオスカー予測でも、今作は作品部門のフロントランナー10本に食い込んでいる。

アメリカの「映画業界人」の心に響いている

このような快挙が続く中で、「フランスはともかく、アメリカでこんなにうけるとは思わなかった」という声を、日本の人から聞くようになった。ひとつ指摘しておくべきことは、この映画はアメリカ全土でうけているというより、アメリカの「映画業界人」にうけているということだ。つまり、映画の作り手の心に響いているのである。

事実、上映時間3時間のこの作品には、彼らを揺さぶる要素がいくつもある。まず、今作の主人公は、役者で演出家だ。そもそも、ハリウッドは、昔から今に至るまで、自分たちの世界を描く"業界もの"が好きで、これも広い意味でそのひとつと言える。そして今作では演技へのアプローチが描かれる。主人公は、セリフを完璧すぎるほど覚え込むまで、そこに感情を入れることをしないのだ。彼が雇った俳優たちがテーブルを囲んで脚本を読むシーンでも、彼はそれを徹底させている。

また、映画の初めのほうでは、彼の妻がセックスからインスピレーションを得てお話を語り始める情景が出てくる。さらに、彼はもう自分で演じることをしないと決めていたのだが、あらゆることを乗り越えた後、再び自分で舞台に立つことになる。

演技とは何なのか。どう挑むべきものなのか。クリエイティビティはどこから来るのか。さらに、作り手個人とその人が作る作品は、お互いにどのような影響を与え合うのか。そういったことが、じっくり時間をかける中で、静かに語られていくのだ。

「時間をかける」ことの意味

この「時間をかける」ということも、ポイントだ。もし、この話をアメリカで映画にしようとしたなら、3時間もかけることは、あり得ないだろう。最近では、スーパーヒーロー映画にも2時間半かそれ以上のものが増えてきたし、現在上映中の『ハウス・オブ・グッチ』も2時間40分ほどあるが、それは大人気シリーズだったり、大物スターがたくさん出ていたりするから許されること。有名スターが出ているわけでもないこの話ならば、おそらく1時間40分、あるいは1時間半程度でまとめられるはずだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

アングル:メダリストも導入、広がる糖尿病用血糖モニ

ビジネス

アングル:中国で安売り店が躍進、近づく「日本型デフ

ビジネス

NY外為市場=ユーロ/ドル、週間で2カ月ぶり大幅安

ワールド

仏大統領「深刻な局面」と警告、総選挙で極右勝利なら
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名が海水浴中に手足を失う重症【衝撃現場の動画付き】

  • 3

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS攻撃「直撃の瞬間」映像をウクライナ側が公開

  • 4

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 5

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 6

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 7

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 8

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…

  • 9

    ウクライナ軍がロシアのSu-25戦闘機を撃墜...ドネツ…

  • 10

    国立新美術館『CLAMP展』 入場チケット5組10名様プレ…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 6

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 7

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 8

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 9

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中