zzzzz

最新記事

映画

「白人で通じる黒人」の祖父を持ったレベッカ・ホールが見つけたもの

2021年11月11日(木)18時50分
猿渡由紀

「PASSING -白い黒人-」今作で女優レベッカ・ホールは監督デビューした

<女優レベッカ・ホールが初監督、Netflixで全世界配信した映画で自分自身のアイデンティティに正面から立ち向かった>

イギリス生まれの女優レベッカ・ホールは、長いこと、世間の思う自分と真実のギャップに居心地の悪さを感じてきた。誰もが彼女を白人だと信じて疑わないが、彼女の中には、母方の祖父から引き継いだ黒人の血が流れているのである。

その祖父は、見た目が白人として通じることから、白人として生きてきた。そのことについては家族の中でも触れてはいけない秘密のように扱われ、ホールは自分自身のルーツやアイデンティティについて、ずっと煮え切らないものを感じていたという。

そんな彼女が、「PASSING-白い黒人-」で、その問題に正面から立ち向かった。11月10日にNetflixが全世界配信したこの映画は、ホールの監督デビュー作だ。

タイトルは、白人として「パスする」ということ

タイトルは、白人として「パスする」ということ。舞台は1920年代のニューヨーク。白人しか入れないところに時々訪れる黒人女性アイリーン(テッサ・トンプソン)は、ある日、そんな場所のひとつで昔の同級生クレア(ルース・ネッガ)に再会する。クレアは完全に白人と偽って生きており、人種差別者の夫すら真実を知らない。だが、アイリーンを通じて久々に黒人コミュニティに触れたクレアは、そこからどんどんアイリーンの生活に入り込んでくるようになり、アイリーンは複雑な思いを抱えるようになる。

Passing_Sc 11_Clare Room_v02r.jpg

「PASSING -白い黒人-」 Netflix

ホールが原作小説に出会ったのは、10年前。自分を白人と決めつけてくる人たちに対して何か言いたい気分になっていたホールに、ある人が手渡してくれたのだ。「それでやっと謎が解けたのよ」と、ホールはその時を振り返る。

「この本には、歴史的な背景や感情のニュアンスがよく書かれている。だから祖父の置かれていた状況が把握できたの。読んでいて、『おじいちゃんもこうだったのね』としょっちゅう思ったわ。なぜこれが家族の恥のように扱われてきたのか、秘密にされてきたのかが、やっとわかった。でも、これは、人種だけについて語るものではない。そこを入り口にして、アイデンティティを自分で決めることはできるのかということを問いかけてくる。自分はこうだと自分で思っていても、社会は自分に別のものであれと言ってきたりする。その衝突は、国境を超えて多くの人が経験することではないかしら」。

読んでいるうちにこれを映画にしたいと思い始めたホールは、読み終えるとすぐに脚本を書き始め、10日で書き終えた。モノクロで撮るというのも、この時から決めていたことだ。しばらく引き出しにしまわれたままになっていたこの脚本をようやく本格的に売り込み始めると、予想していた通り、多くの困難にぶつかることになった。そもそも、今のアメリカで、たいして儲からない大人向けのシリアスな映画は、なかなか作られにくくなっている。しかもホールには監督としての実績がないし、モノクロで撮影したいと言うのだから、簡単なはずはない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界

ワールド

イスラエル、新休戦案を提示 米大統領が発表 ハマス

ビジネス

米国株式市場=ダウ急反発、574ドル高 インフレ指
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    F-16はまだか?スウェーデン製グリペン戦闘機の引き渡しも一時停止に

  • 2

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入、強烈な爆発で「木端微塵」に...ウクライナが映像公開

  • 3

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する、もう1つの『白雪姫』とは

  • 4

    インドで「性暴力を受けた」、旅行者の告発が相次ぐ.…

  • 5

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 6

    「人間の密輸」に手を染める10代がアメリカで急増...…

  • 7

    「集中力続かない」「ミスが増えた」...メンタル不調…

  • 8

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 9

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 10

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 1

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中