最新記事

【動画】「ぞっとする」「ショック」──火が付いたように泣き叫ぶ赤ちゃんの声を完璧に再現する鳥

Bird Perfectly Replicates Human Baby's Cry in Video Viewed Over 720K Times

2021年9月8日(水)18時39分
アナベル・ドリナー
コトドリ

メスを引き寄せるために、周囲の音を驚くほどそっくり真似るコトドリ tracielouise-iStock.

<不機嫌な赤ちゃんの不幸な泣き声をそっくり真似する鳥の「身も凍る」声>

オーストラリアのタロンガ動物園で撮影された動画が、ネット上で人気を呼んでいる。同動物園のコトドリが、「人間の赤ちゃんが泣く声」を衝撃的なほどそっくりに真似る姿をとらえた動画だ。ツイッターの視聴回数は72万1400回を超えた。

オーストラリア南東部に分布するコトドリは、物真似の能力で知られている。地上で営巣する鳥で、姿はニワトリに似ている。コトドリ(lyrebirds)という名前は、オスの大きな尾羽の形状が竪琴(たてごと)に似ていることにちなんで名づけられた、とブリタニカ百科事典にはある。オスのコトドリは、森のなかの開けた場所で羽を誇示し、複雑な歌を歌い、ほかの生きものの声を真似る。交尾の相手を引き寄せるための「ディスプレイ」行動だ。

コトドリは物真似が得意で、機械音でも完璧な正確さで真似できる。自然史学者のデイビッド・アッテンボローはかつてBBCで、カメラのシャッター音や車のサイレン、チェーンソーなどを真似するコトドリの能力を紹介したことがある。「世界でもっとも精緻で、もっとも複雑で、もっとも美しい歌が歌えるのは、どの鳥だろうか? 候補者はたくさんいると思うが、この鳥はその一員にちがいない」と、アッテンボローは語っている。

シドニーのタロンガ動物園が最近公開した動画では、エコーという名の7歳のコトドリが、本物の人間の赤ちゃんと区別がつかない鳴き声を披露している。しかも、表現が極めて多彩だ。

あまりに似すぎていて「ぞっとする」「身も凍る」とコメントするユーザーもいるところが、よくあるオウムの物真似とは違うところだ。そして大多数は、この声を「鳥が」出していることに衝撃を受ける。

電気ドリルと火災警報も

タロンガ動物園の鳥類部門を監督するリアン・ゴレビオウスキがガーディアン紙に説明したところによれば、エコーがこれほど正確な赤ちゃんの泣き声をどうやって覚えたのかよくわからないという。現在の新型コロナウイルスの流行で、シドニーがロックダウンされている現状ではなおさらだ。

「来園者から覚えたとしか考えられない。そしてロックダウン中に技を磨いたのは明らかだ」とゴレビオウスキは言う。「とはいえ、これには心配な点もある。なにしろ、動物園は家族が幸せに過ごす場所だと思っていたからね!」

「エコーが真似る音は、ほかにふたつある」とゴレビオウスキは言う。「ひとつは電気ドリルの音で、おそろしいほど正確だ。もうひとつは火災警報だ。『すぐに避難してください』のアナウンスまで完璧にマスターしている」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

凍結資産活用は「窃盗」、どの国にも西側制裁リスクと

ワールド

西側の安全保障モデル崩壊、プーチン氏「協力して新シ

ビジネス

中国新規銀行融資、4月は予想を大幅に下回る M2伸

ワールド

仏総選挙、極右勝利なら金融危機も 財務相が警告
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名が海水浴中に手足を失う重症【衝撃現場の動画付き】

  • 3

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 4

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 7

    国立新美術館『CLAMP展』 入場チケット5組10名様プレ…

  • 8

    ジブリの魔法はロンドンでも健在、舞台版『千と千尋…

  • 9

    「これが野生だ...」ワニがサメを捕食...カメラがと…

  • 10

    長距離ドローンがロシア奥深くに「退避」していたSU-…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 7

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 8

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 9

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 10

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 6

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中