最新記事

人権問題

福山雅治ほどの温厚な人を怒らせた「3つのスイッチ」とは

2021年7月30日(金)18時02分
木村 隆志(コラムニスト、人間関係コンサルタント、テレビ解説者) *東洋経済オンラインからの転載

さらに言えば、撮られていることを知った子どもがメンタルの不調をきたすこともありうるでしょう。記者やカメラマンから一方的に顔と名前を知られ、日常の何気ない姿を監視され続けていることは大きなストレスであり、子どもが成長するにつれてそのリスクは高まっていきます。「今やネット社会のリスクは、温厚な人を怒らせるほど大きなものになっている」ということでしょう。

福山さんは、「『これから何年先も我慢して過ごしていかなければいけないのかな』と思うと、『それは違うな』と思ったんです」とも語っていました。今回の発言は、「今、怒っている」というより、未来に対する「怒りの予告」という意味合いが強いのでしょう。

ここまであげてきたことを要約すると、"現在"は直情的な怒り、"過去"は永続的な怒り、"未来"は抑止的な怒りが込められているのです。

福山さんはコメントの締めくくりに、「『ちょっともうこれ、一線どころか、ずいぶん超えたところまで来ちゃったな』と思っていて。タブー視したり、暗黙の了解で黙認しているわけでもないし、『スルーすることも違うのかな』と思っているので。『2021年の現在から未来において、変わっていく時期なのかな』と思っています」と語っていました。

子どもの撮影については、何かとメディアが主張する報道の自由や表現の自由は該当せず、むしろ肖像権の侵害。また、福山さんのコメントに賛同する人がほとんどであることから、今後はこういう写真を掲載した媒体を買わなくなる人が増えていくのではないでしょうか。

田村淳も賀来賢人も怒っていた

そもそもスキャンダルでも事件でもない普通の写真を撮り、掲載することは、「取材力のなさを自ら証明する」という意味でメディアにとって恥ずべき行為。需要もそれほどないだけにすぐにやめられるはずです。

その他にも、「取材マナーは記者個人の判断に任せる」「とりあえず撮りに行かせる」「夜討ち朝駆けは当然」「保育園や小学校などにまぎれ込ませる」などの旧態依然とした取材スタンスの編集部は少なくありません。デジタルデータの扱い以前に改善しなければいけない点が多いのです。

今回の件は福山さんだけの問題ではなく、田村淳さんは昨年9月に「家族と居るときに写真や動画を撮るのは本当に勘弁してもらいたい」。賀来賢人さんは今年5月に「盗撮するのは100万歩譲って許します。しかし、もし次、私の子どもを盗撮した記事を例えモザイクをつけたとしても、載せた場合、私は本当に怒ります」とコメントしていました。

週刊誌の多くは大手出版社が発行していることもあってコンプライアンスが問われていますし、もはや「芸能人なら当たり前」「こちらも商売なので」という言い分は通用しないでしょう。

木村 隆志(きむら たかし)

コラムニスト、人間関係コンサルタント、テレビ解説者
テレビ、ドラマ、タレントを専門テーマに、メディア出演やコラム執筆を重ねるほか、取材歴2000人超のタレント専門インタビュアーとしても活動。さらに、独自のコミュニケーション理論をベースにした人間関係コンサルタントとして、1万人超の対人相談に乗っている。著書に『トップ・インタビュアーの「聴き技」84』(TAC出版)など。


※当記事は「東洋経済オンライン」からの転載記事です。元記事はこちら
toyokeizai_logo200.jpg




今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

スペイン首相が続投表明、妻の汚職調査「根拠ない」

ビジネス

神田財務官、介入有無コメントせず 過度な変動「看過

ワールド

タイ内閣改造、財務相に前証取会長 外相は辞任

ワールド

中国主席、仏・セルビア・ハンガリー訪問へ 5年ぶり
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われた、史上初の「ドッグファイト」動画を米軍が公開

  • 4

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    ナワリヌイ暗殺は「プーチンの命令ではなかった」米…

  • 10

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    「誰かが嘘をついている」――米メディアは大谷翔平の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中