zzzzz

最新記事

就職

コロナ禍の新人をどう育てればいいのか、先輩社会人としてできる4つのこと

SUPPORTING NEW GRADS

2021年5月28日(金)17時35分
リンゼー・ポラック(初期キャリア形成専門家)
悩める新卒者(イメージ)

2021年卒生の大学生活はコロナ禍という歴史的な荒波に見舞われた PHOTO ILLUSTRATION BY NEWSWEEK; SOURCE IMAGES: LJUPCO/ISTOCK (2)

<手探りのリモート授業が終わり、いきなりフルタイムの仕事が始まって苦しむ若者のスムーズな船出を助けるには>

房付きの角帽をかぶって、ガウンを着込み、著名人の激励のスピーチを聞く。そしてついに、学生代表が自分の名前を読み上げる――。

ただし、テレビ会議アプリのズーム(Zoom)の画面上で。昨年に続き、2021年のアメリカの大学卒業式はオンラインで行われている。工夫は凝らしてあるが、学生たちが子供の頃から思い描いてきた卒業式のイメージと全然違う。

それだけではない。今年のアメリカの新卒者は、ひょっとすると史上最悪の労働市場に入っていく。一時と比べれば雇用統計は力強さを増してきたが、大学卒業ほやほやの新人の採用は、コロナ禍前と比べて45%減ったとされる(労働市場分析会社バーニング・グラス・テクノロジーズ調べ)。

つまり、これから新たに社会に出る400万人の若者は多くの助けを必要としている。その負担を本人たちだけに担わせるのは、あまりにも酷だ。そこで私たち先輩社会人が手伝える方法を紹介しよう。

◇ ◇ ◇

■プチメンターになる

「私のメンターになってください」と言われるのは、初デートで「私と結婚してください」と言われるのと同じくらいビビる経験だ。もちろん、定期的にサポートする時間があるなら引き受けたらいいだろう。だが、たいていの人はそれほど余裕はない。

そこで違う方法を試してみよう。例えば、ズームで15分間相談に乗る。あるいは、就職活動用の履歴書や作文の添削をする。ツイッターで、自分が社会人になりたてのとき助けになった本を紹介してもいいだろう。Q&Aサイトでキャリア関連の質問に答えたり、出身大学の就職センターで模擬面接のボランティアをするのもいい。メンター的な活動は、短期的なものでも役に立つのだ。

■自分の失敗談をシェアする

筆者は新卒時代、自分以外のみんなが社会人の基本知識を持っている気がして焦ったものだ。「どうしてみんな履歴書の書き方や、アパートの借り方を知っているの?」といった具合だ。最近の若者なら、「どうしてフェイスブックとインスタグラムの友達は、なんでも知っているように見えるの?」と思うかもしれない。

そんなとき、先輩社会人にできる最善のことの1つは、駆け出し時代の失敗談をシェアすることだ。どんなミスをし、どうして選択を誤ったのか。それは現代の若者が同じミスを犯すのを避けると同時に、右も左も分からないのは自分だけではないと気が付く助けになるだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界

ワールド

イスラエル、新休戦案を提示 米大統領が発表 ハマス

ビジネス

米国株式市場=ダウ急反発、574ドル高 インフレ指
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「極超音速ミサイル搭載艇」を撃沈...当局が動画を公開

  • 3

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...痛すぎる教訓とは?

  • 4

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 5

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 6

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 7

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 1

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 2

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中