zzzzz

最新記事

ビットコイン

ビットコインに「600万円の価値」があると米大手企業が認める理由とは

2021年3月17日(水)11時51分
千野剛司(クラーケン・ジャパン代表)

新規のビットコインは、ブロックチェーン上での取引を承認する「マイナー」と呼ばれる人たちに対する報酬として市場に供給される。4年に1度、マイナーに対する報酬が半減される半減期という一大イベントがあり、段階的に新規のビットコイン供給量が少なくなる仕組みになっている。1ブロック承認するごとにもらえる報酬は50BTCから始まり、3回の半減期を経て、現在は6.25BTCとなっている。

こうしたビットコインの供給量の上限と新たな供給量の関係に注目した分析は、「ストック・フロー(S2F)」と呼ばれ、ツイッターアカウント名「PlanB」によって提唱された。

ストック・フロー率は、 ビットコインの総供給量(ストック)と新たな供給量(フロー)を基に算出される。高ければ高いほど、分析対象のコモディティの希少性が増して価値が高まることを意味する。


ストック・フロー率=ストック/フロー

例えば、ストック・フロー率が60である場合、現在見られる新規供給量のペースで総供給量に到達するために60年かかることを意味する。ストック・フロー率が高ければ高いほど希少性が高いことを意味する。

現在、コモディティの中で一番ストック・フロー率が高いのは金(63.48)だが、2020年5月の半減期後、ビットコイン(27.97→55.94に上昇)がその水準に迫っている。

2020年5月の半減期前後のビットコインおよび他の資産のストック・フロー率

chino_stockflow.png


ストック・フロー率にビットコイン 価格の推移を重ね合わせると、両者の動きがほぼ同じであることが分かる。

ストック・フロー率(黒線)、ビットコイン価格(色のついた上の線)

chino_sfprice.png


このようにストック・フローから見ると、現在のビットコインの6万ドルという価格は「正当化」されるようだ。ちなみにストック・フローによると、ビットコインの価格は2022年には10万ドルに到達する。

■実用性
金や銀、銅、原油、小麦などの商品は希少性だけでなく実用性があるからこそ本源的な価値がある。そして、ビットコインには実用性がないから本源的な価値がないという見方がある。金の熱狂的な投資家であるピーター・シフ氏は、かつて以下のようにビットコインを批判した。

「ビットコインを使っても何もすることはできない。あなたが欲しい他の何かとトレードする以外はね。だから、本質的にビットコイン自体には価値がない」

しかし、以下の3つの観点で考えるとビットコインにも実用性があると考えられる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

北朝鮮、韓国に向け新たに600個のごみ風船=韓国

ワールド

OPECプラス、2日会合はリヤドで一部対面開催か=

ワールド

アングル:デモやめ政界へ、欧州議会目指すグレタ世代

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 5

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 6

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 7

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 8

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 9

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中