zzzzz

最新記事

マスク

マスクの弊害 視覚・聴覚障害者にとってのコロナ禍社会

2020年4月21日(火)16時30分
内村コースケ(フォトジャーナリスト)

撮影:内村コースケ

新型コロナウイルスの感染拡大で非常事態宣言が出された町には、社会的弱者と呼ばれる人たちもいる。自分のことで精一杯になりがちな非常時にこそ、私たちは意識して、そうした人たちが置かれている状況にも目を向けばければならない。

筆者が長年取材してきたアイメイト(盲導犬)使用者に話を聞くと、全盲の視覚障害者の場合、「マスクで顔の皮膚感覚が鈍って歩行が困難になる」「町の音がなくなって方向感覚が狂った」「ソーシャル・ディスタンスが掴めない」といった、晴眼者には想像しにくい弊害を訴える声が聞こえてきた。また、聴覚障害者にとっては、手話で重要な表情と口の動きを覆うマスクの着用は、より切実な問題となっている。

マスク越しに消えた「皮膚感覚」

A9202510.jpg

皮膚感覚の低下をおして、マスク着用でアイメイト歩行する佐藤さん

筆者は、子供時代をマスク着用習慣のないカナダとイギリスで過ごした。花粉症もなく、生きてきた半世紀弱、マスクを着用したことがなかった。それでも、今回ばかりは例外だと初めてマスク生活に突入した。慣れなければいけないが、文化的・物理的な違和感は残る。そんなことを、かのイギリスでもマスクに対する意識が変わっているという記事を引用してFacebookに投稿したところ、旧知のアイメイト使用者の女性からコメントが入った。

「視力なしで顔の下半分を覆って歩くのは、すごく怖いです。頬の皮膚感覚なんて普段気にもしませんが、マスクで覆われて初めてそれに頼っていたことを実感しました。アイメイトがいるのでまだいいものの、白杖で生活していたら多分お手上げです」。筆者も、慣れないマスクをしていると息苦しく、顔を覆う違和感が気になって微妙な感覚を使う写真撮影や車の運転に集中できない。視覚障害者にとっての歩行は一歩間違えば命に関わることも少なくないため、傍から見るよりもずっと切実な問題だ。

コメント主の茨城県日立市在住の主婦、佐藤由紀子さん(56)は、18歳で全盲になった。24歳でアイメイトを持つまでは、東京都内を白杖で通勤していた。「全盲で一人歩きする人は皆、多かれ少なかれ直接肌が空気に触れる頬やおでこの皮膚感覚を使っています。たとえば、駅構内などの風が吹いていない場所では、微妙な空気の動きによる『圧』を顔で感じて『ここは狭い通路なのか』とか、空間の広さを判断します。壁からどのくらい離れているのかも、それで概ね分かります」。しばしば視覚障害者の転落事故が起きる電車のホームの端を把握するためにも、足の裏の感覚と共にこの皮膚感覚を使う。佐藤さんの場合、マスクをしていると、その「圧」がほとんど感じられなくなるという。「手袋で物を触るような感じ?」と聞くと、彼女は頷いた。

個人差はある。マスクをしていてもほとんど感覚が変わらないという人もいる一方で、「鼻が詰まっただけで歩けないのにマスクなんてとんでもない」という人もいる。その点、スーパーのレジで隣の人と2メートル以上離れるといった「ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)」が、「見えないので分からない」「マスクをしているとなおさら把握が困難になる」という状況は、ほとんどの全盲の視覚障害者に共通しているようだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界

ワールド

イスラエル、新休戦案を提示 米大統領が発表 ハマス

ビジネス

米国株式市場=ダウ急反発、574ドル高 インフレ指
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「極超音速ミサイル搭載艇」を撃沈...当局が動画を公開

  • 3

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...痛すぎる教訓とは?

  • 4

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 5

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 6

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 7

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 1

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 2

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中