最新記事

コーシャ

イスラエル大使がツイートした「墓穴」修正写真にユダヤ人失笑

Israeli Embassy Tries to Hide Ambassador's Non-Kosher Lobster in Photo

2019年7月9日(火)18時32分
マット・キーリー

いけないモノを食べていたブラジルのボルソナロ大統領(左)とシェリー・イスラエル大使 Israeli Embassy in Brazil/Twitter

<イスラエルの公人ともなると、厳しい戒律を破るのを見つかれば大事、隠そうとしてバレれば笑い者>

駐ブラジル・イスラエル大使のヨッシ・シェリーは先日、ブラジル大統領ジャイル・ボルソナロとのランチ写真を、なんの気なしにツイッターに投稿した。

ところが、テーブルにのっていた料理は、ユダヤ教の戒律で食べることを許されたコーシャフードではないロブスター。それを隠すために画像修正したものの、雑な修正だったせいでロブスターが透けて見え、写真はあっという間に拡散した。

シェリーとボルソナロは7月7日、ブラジルで開催されていたサッカー南米選手権「コパ・アメリカ」の決勝戦直前に、首都ブラジリアにあるシーフードレストランで昼食をともにした。だがロブスターはどちらの首脳にとってもまずかった。ボルソナロは、ブラジルではロブスターは贅沢品であるとして批判を浴びた。シェリーは、ユダヤ教の食の決まりを破っているとバッシングを受けた。ユダヤ教では、ロブスターのようにひれと鱗のない魚介類は禁じられている。

イスラエル人ジャーナリストのノア・ランダウはヘブライ語で、「ブラジル駐在のイスラエル大使は(画像加工ソフト)フォトショップの専門家を雇ったほうがいい」とツイート。また、多くのユーザーが、黒く塗りつぶされた部分にロブスターの絵を貼りつけたり、スレッドにロブスター関連のGIF画像をアップロードしたりして大使を笑
っている。

修正するなら完璧にしよう


持ちつ持たれつの関係

イスラエルとブラジルは、外交的に密接な関係にある。シェリーは、ボルソナロが大統領選で勝利をおさめたあとにブラジルに赴任した最初の外国大使だ。さらに、イスラエル首相のベンヤミン・ネタニヤフは、2019年1月に行われたボルソナロの大統領就任式に出席、ブラジルを訪問した初のイスラエル首相となった。

ボルソナロは4月、ホロコーストについて次のように発言した。「私たちは、許すことはできるが、忘れることはできない。自分たちの過去を忘れる者に未来はない」

これを受けて、ホロコースト犠牲者を追悼するエルサレムの国立記念館「ヤド・ヴァシェム」などユダヤ人の多くが、ホロコーストは「許される」類いのものではないとボルソナロを批判した。しかし、シェリーはイスラエル軍ラジオでボルソナロを擁護し、「ボルソナロは、許しは個人的な問題だと言っただけだ。人々は許すかもしれないが、彼個人は許さないという意味だ」と述べた。

ボルソナロは5月、「南十字国家勲章」をシェリーに授与した。この勲章は、ブラジルに大きく貢献した外国人に対して与えられる、同国最大の栄誉だ。

コーシャフード・ベスト10
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米ISM製造業景気指数、5月は48.7 2カ月連続

ワールド

英総選挙、野党・労働党が圧勝へ 保守党1世紀ぶりの

ワールド

米のガザ休戦案に「前向きに」取り組むことが重要=ア

ビジネス

米建設支出、4月は前月比0.1%減 予想外の減少
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しすぎる...オフィシャル写真初公開

  • 3

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新たな毛柄

  • 4

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 5

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 6

    中国海外留学生「借金踏み倒し=愛国活動」のありえ…

  • 7

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 8

    「娘を見て!」「ひどい母親」 ケリー・ピケ、自分の…

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 5

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 6

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 7

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 8

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 9

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中