最新記事

セクハラ

セクハラ・スキャンダルの大本命はトランプ

2017年11月24日(金)15時50分
クリス・リオッタ

大統領選中も女性を蔑視するような発言を度々批判された(14年9月に元妻イバナと) Dave Kotinsky/GETTY IMAGES

<性的暴行や暴行未遂の「被告」になっても、フェイクと一蹴するふてぶてしさ>

米アラバマ州の12月の上院補欠選挙は、前同州最高裁長官であるロイ・ムーア(共和党)の勝利が確実とみられていた。しかし5人の女性が実名で、数十年前の10代の頃に「不適切な行為」をされたと告発。最年少では当時14歳だった女性が名乗り出てムーアは苦境に陥っている。

アメリカでは今、ハリウッドを中心に、著名人から性的嫌がらせ(セクシャルハラスメント)を受けたという告白が相次いでいる。そしてその余波で、同じような疑惑をするりと逃れた人物に再び注目が集まっている。レイプまたはレイプ未遂で3回訴えられたことがあるトランプ米大統領だ。

94年に当時13歳の少女が、大富豪ジェフリー・エプスタインの自宅で行われたパーティーでトランプに会った。エプスタインは小児性愛者として悪名高く、少女に売春をさせたなどの罪で08年に有罪判決を受けている。

この少女は16年6月に、パーティーでトランプから「激しい性的暴行」を受けたと匿名で告訴。トランプとエプスタインが、彼女は未成年だと周囲に警告された後も、さまざまな性的行為をさせたという目撃証言も書面で提出された。

訴状によると、「レイプの直後にトランプ被告は、このことを誰かに話したら、私と私の家族が肉体的な危険にさらされて、もしかすると殺されるかもしれないと脅した」。

16年11月、大統領選の4日前に告訴は取り下げられた。女性の代理人によると、彼女は「数多くの脅迫」を受けていた。

政治的なでっち上げ?

トランプの最初の妻イバナは離婚手続きの際に、89年に夫からレイプされたと訴えている。トランプの伝記によると、頭皮の手術後の痛みに苦しんでいたトランプは、イバナの髪をむしり取って強引に性行為をした。

ただしトランプ側の要望で、「『レイプ』という言葉は使ったが文字どおりに、あるいは犯罪的な意味で解釈してほしくない」とイバナが書いた文書が伝記の冒頭に掲載された。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

仏製造業PMI、10月改定48.8 需要低迷続く

ビジネス

英製造業PMI、10月49.7に改善 ジャガー生産

ビジネス

ユーロ圏製造業PMI、10月は50 輸出受注が4カ

ビジネス

独製造業PMI、10月改定49.6 生産減速
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 5
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中