最新記事

中国共産党

ラッパー「ピッシー」、中国共産党の顔に 音楽で若年層取り込み

2017年9月29日(金)13時37分

9月25日、野球帽にブカブカの黄色いTシャツ姿の李毅杰さん(写真)は、「ピッシー」の愛称で知られる中国では有名なラッパーだが、同国を支配するお堅い共産党の顔としては似つかわしくないルックスだ。北京で8月撮影(2017年 ロイター/Jason Lee)

野球帽にブカブカの黄色いTシャツ姿の李毅杰さん(23)は、「ピッシー」の愛称で知られる中国では有名なラッパーだが、同国を支配するお堅い共産党の顔としては似つかわしくないルックスだ。

李さんのラップグループ「天府事変」は、習近平国家主席が掲げる世界における中国の国家主義的ビジョンとも重なる「紅色力量(Force of Red)」や「這就是中国(This is China)」といった楽曲を発表し、ファンや共産党青年団からの支持を得ている。

来月開催される共産党大会で2期目の新たな5年間を迎える習主席のもとで、保守的な同党も、社会における自らの役割に新しい活力を与えようとしている。国が裕福になり、人の移動も増え、デジタル化が進むにつれ、従来の権力が試されている。

高学歴なミレニアル世代の多くが、厳しい雇用市場や大都市圏における住宅費の高騰に直面し、自身のキャリアや将来に希望を見いだせずにいるなかで、共産党も自身の現代化に取り組んでいる。

こうした努力の一環として、共産党はラップグループ「天府事変」のような自国のポップカルチャーも取り入れるようになった。だがその一方で、狭まりつつある許容範囲を逸脱したインターネット上のコンテンツやエンターテインメントに対する取り締まりを強化している。

もし党が「古いやり方に固執するなら、若者から拒絶されるだけだ」と李さんは言う。グループ名の「天府」は、出身地である四川省の州都・成都の辺りを指している。

「若者がもっと愛国心を抱けないのはなぜか、と声を上げる必要がある」と、李さんは北京で行われたインタビューで語った。

「われわれはこうしたシステムに入らなければならない」と李さん。「1990年以降に生まれた世代がシステムに入っていかなければ、国はどうなってしまうのか」

中国政府も同じ考えだ。

同政府は、ほかにも男性アイドルグループ「TFBOYS(ティー・エフ・ボーイズ)」のようなバンドを活用している。10代のメンバー3人はそれぞれ、中国版ツイッター「新浪微博(ウェイボー)」で3000万人近くフォロワーがおり、党のメッセージを拡散させるのに役立っている。同グループは党青年団のイベントにもよく出演している。

「このようなプロパガンダは、聴衆のニーズに合っているという点で一歩前進している」と、北京外国語大学で副教授を務めた経験のあるメディア研究者の乔木氏は指摘。

「一般市民は今では、(共産党機関紙の)人民日報や(国営の)中国中央テレビ(CCTV)による古めかしい、説教じみたやり方を拒絶している」と同氏は説明する。

1990年代以降生まれの世代に人気の「ビリビリ動画」のアカウントでは、共産党の青年団が今年に入り、愛国的なラップミュージックの合間に国防省ブリーフィングのような従来のコンテンツを挟み込んだ動画を数多く投稿している。

また、イメージやサウンド、キャッチーな音楽が繰り返されるテンポの良いある動画では、当局に対するスパイと疑われる人物に注意し、通報するよう市民に求めている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:中国で安売り店が躍進、近づく「日本型デフ

ビジネス

NY外為市場=ユーロ/ドル、週間で2カ月ぶり大幅安

ワールド

仏大統領「深刻な局面」と警告、総選挙で極右勝利なら

ビジネス

米国株式市場=ナスダック5日連続で最高値更新、アド
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名が海水浴中に手足を失う重症【衝撃現場の動画付き】

  • 3

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 4

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 5

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 6

    国立新美術館『CLAMP展』 入場チケット5組10名様プレ…

  • 7

    「これが野生だ...」ワニがサメを捕食...カメラがと…

  • 8

    ウクライナ軍がロシアのSu-25戦闘機を撃墜...ドネツ…

  • 9

    この10年で日本人の生活苦はより深刻化している

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 7

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 6

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中