zzzzz

最新記事

アメリカ政治

ビル・クリントンの人種観と複雑な幼少期の家庭環境

2016年10月21日(金)12時04分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

 ビルが正式な改姓をためらったのは、継父が重度のアルコール依存症であり、母・異父弟ともども継父に虐待された経験があったからだ。夫婦喧嘩で激高したロジャーがバージニアに向けて発砲し、弾丸は危うく近くにいたビルに命中しそうになったこともあったという。

 継父は洒落者でユーモアにあふれ、ハンサムだった。だが、彼は女癖が悪く、バージニアと結婚する前に2度の離婚歴があった。前妻アイナ・メイ・マーフィーもまた彼にひどい暴力を振るわれたと話していた。

 ロジャーには深刻な飲酒癖に加えて賭博癖もあり、乱痴気騒ぎを好む欠点もあった。ビルが改姓をためらったのは、だらしない継父への抵抗でもあった。

継父と母の離婚、再婚

 1953年、クリントン一家はホープを離れ、温泉保養地やカジノで有名な同じアーカンソー州のホット・スプリングス市近郊に農場を購入し移住した。だが、継父は農場での暮らしに適応することができず、一家は早々に農場を去ってホット・スプリングスの市街地に再度引っ越している。

 ビルがまもなく10歳になるとき、継父と母の間にビルの異父弟となるロジャー・クリントン2世が誕生する。だが、甲斐性がなく泥酔しては暴力をふるう亭主にバージニアは愛想を尽かしつつあった。1962年、バージニアはついに息子2人を連れて家を飛び出し、離婚する。

 しかし、ロジャーは更生する機会を与えてほしい、よりを戻してほしいと必死に懇願する。ロジャーは別れた妻子に復縁を迫って執拗に付きまとった。情にほだされ、バージニアはロジャーと再度結婚する決意を固める。

 だが、ビルはバージニアの決断に懐疑的だった。

耐え難い重荷

 ビルは仕事で不在がちな母親に代わって、異父弟の面倒をよく見た。ビルは周囲の子どもよりも常に大人びて見えたという。また、ビルは小学校のときにクラリネットの演奏をはじめ、その後サックスを吹くようになった。

 兄に比べ、ロジャー2世が虐待によって負った心の傷は深く、彼はのちに賭博や薬物に手を染め、薬物の違法売買で逮捕され、収監された。

 アメリカの有名政治雑誌『ポリティコ』の編集長で、クリントンの伝記を書いたこともあるジョン・ハリスは、この複雑な幼少期の家庭環境こそ、クリントンが私生活のトラブルや自分の思惑を包み隠し、利害の異なるものの間で仲介役としてうまく立ち回ろうとする政治家としての原体験であったと分析する。

 他方、幼少期の経験はクリントンの人格形成に暗い影を落とすことにもなり、後年クリントンが女性スキャンダルを引き起こす一因になったのではないかと考える者は多い。

 クリントン自身は、継父による家族の虐待について相談する者はなく、自身の内面深くに隠し持ってきた暗い秘密であり、耐え難い重荷であったとも述懐している。

 孤独と絶えず向き合うことがクリントンのアイデンティティ形成で重要な役割を果たしたと思われるが、半面、継父との歪んだ親子関係がクリントンの心理を複雑で葛藤に満ちたものにしたことは否定できないであろう。

※シリーズ第3回:93年、米国を救ったクリントン「経済再生計画」の攻防


『ビル・クリントン――停滞するアメリカをいかに建て直したか』
 西川 賢 著
 中公新書


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:デモやめ政界へ、欧州議会目指すグレタ世代

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界

ワールド

イスラエル、新休戦案を提示 米大統領が発表 ハマス
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 3

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「極超音速ミサイル搭載艇」を撃沈...当局が動画を公開

  • 4

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 5

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 6

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 7

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中