最新記事

南シナ海

【ルポ】南シナ海の島に上陸したフィリピンの愛国青年たち

2016年8月8日(月)17時00分
舛友雄大(シンガポール国立大学アジア・グローバリゼーション研究所研究員)

写真提供:Kalayaan Atin Ito

<昨年末、中国と領有権を争うパガサ島にフィリピンの青年団体のメンバー50人が船で上陸する一件があった。国内外の世論にアピールする狙いがあったが、彼らはいったい何者なのか。その"大冒険"で実際に何を行ったのか。マニラの本拠を訪れて話を聞くと、領有権紛争の奥にひそむ現実が見えてきた>

 中国がフィリピンやベトナム、そして日米と火花を散らす南シナ海領有権問題について、私たちがニュースで聞かない日はない。ただ、ここ数年、外相会議や国防大臣らが参加するシャングリラ・ダイアローグを覗き、政策責任者の話に耳を傾けてみても、どうも空虚な言葉遊びとしか思えなかった。フィリピンの首都マニラで、ある青年団体を訪ねたのは、そんな南シナ海のリアルな感覚を掴みたかったからだ。

 昨年末、この団体のメンバー50人が中国と領有権を争うパガサ島(英語名「ティトゥ島」、中国名「中業島」)に上陸した。「希望」を意味するこの島は、フィリピンが実効支配する南沙諸島の島としては最大の面積を誇る。

 マニラ郊外にある彼らのオフィスへ車で向かった。住所を頼りにして、なんとか小高い丘の上にある集落に到着した。周りには果物や野菜を冠した小道があり、なんとものどかな雰囲気が漂っている。

 支持者が提供しているというある民家が彼らの本部兼宿泊所である。呼びかけても反応がなかったので、中へ入るとぐっすりと寝ている男性がいた。もう正午だというのにだ。その後、眠気まなこの少年、少女たち10数名が次々と1階へ降りてきた。おととい投票のフィリピン大統領選に際して、開票作業監視の長旅から帰ってきたところだという。

 メンバーの多くがドゥテルテ候補(当時、その後大統領に就任)を支持している。スカボロー礁にジェットスキーで乗り付けて国旗を立てる、という彼の選挙中の約束が「私たちにとって特別な意味をもつ」とグループのある中心メンバーは語る。他のメンバーも、南シナ海問題についていつも言及するのはドゥテルテだけだと推していた。

【参考記事】アジアのトランプは独裁政治へ走るか

 フィリピンのルソン島の西およそ200キロに位置するスカボロー礁では、2012年に中比公船が対峙する事件が発生し、結果として中国が実効支配を固めるようになった。この一件で、「運命を変えなければならない」(古参メンバー)との思いが強くなり、当該団体の前身である「カラヤン・キャラバン」の発足に至った。フィリピン各地の大学などを回り、若者に愛国的なメッセージを発しつつ、運動への支援や参加を呼びかけた。

 昨年の5月に「カラヤン・アティン・イト」と改名した。カラヤンはタガログ語で「自由」を、アティン・イトは「それは我々のもの」を意味する。なお、フィリピンが実効支配する南シナ海の島々は、マルコス時代にカラヤン諸島と名付けられた。

クリスマスイブに出航した2泊3日の船旅

 昨年末の上陸について話を聞く。メンバーによると、もともとは船でスカロボー礁へ行く予定だった。だが、すでに中国が同礁への支配を強めていたため、12月に実施された初の航行の目的地はパガサ島となった。南シナ海の領有権をめぐってフィリピンが中国を提訴した裁判で判決発表が近づいていたことを考慮し、世論にアピールする意図もあった。

【参考記事】南シナ海問題、中国の「まがいもの」法廷という思考法を分析する

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

EXCLUSIVE-米台の海軍、4月に非公表で合同

ビジネス

米4月PPI、前月比0.5%上昇と予想以上に加速 

ビジネス

中国テンセント、第1四半期は予想上回る6%増収 広

ワールド

ロシア大統領府人事、プーチン氏側近パトルシェフ氏を
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プーチンの危険なハルキウ攻勢

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 10

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中