最新記事

サービス

ピアノを習うなら、ネットでプライベートレッスンを

キーボードとPCさえあれば24時間いつでも受けられ、自分の演奏を録音して繰り返し練習することもできる

2016年3月21日(月)07時39分
Social Design News

習い事革命 近くの教室を探して通う手間が要らず、プレミアムコースでも月額9.95ドルと金銭的負担も軽い Skoove-YouTube

 趣味の定番と言えば、読書にカラオケに釣り......そして何と言っても「楽器」だろう。しかし、習うまでのハードルは意外と高い。

 学ぶ時間はもちろん、教室を選ぶ手間に、通う移動時間、また先生との相性......そして、月謝だってそれなりにする。

「Skoove」は、そんな"壁"に挑むピアノレッスンサービスだ。アプリを起動し、PCとMIDIキーボードを接続。最新のヒット曲からクラシックまで、自分の好きな曲を選択し、ミニマムステップから練習を開始できる。

sdn160321-b.jpg

こんなふうにオンラインプライベートレッスンを受けられる。Skooveによれば、スマホアプリも準備中 Skoove-YouTube

 また自身の演奏は録音され、改善点や課題を意識しながら繰り返し学習ができる。まさにオンラインプライベートレッスンを、いつでもどこでもアプリ経由で受けられることを意味する。特定のレッスンは無料、フルアクセスできるプレミアムコースは月額9.95ドル。安いだけでなく、いつでも気軽に辞めることができるのもメリットだろう。

 さて、これはどんなトレンドを表しているかというと、人間の行動学習の支援におけるイノベーションである。これからは単なるインプットではなく、アウトプットを緻密にフォローしていくサービスが増え、支持を受ける。

【参考記事】洗練されたプレゼン資料を簡単に作れるスライドライブラリー

 ピアノレッスンだけでなく、文章だって同じようなサービスを考えていけるだろう。どこをどう表現できる可能性があるか?を自動、かつリアルタイムで提案してくれるようなサービスがあれば、使いたい!という人は少なくないはず。もちろん、提案の背景にあるビッグデータは、ジャーナリストや評論家、編集者、また日本最高峰の文士たちの歴史的文章だ。

 インプット支援からアウトプット支援へ。時代は、行動の価値を最上位に据える。


※当記事はSocial Design Newsの提供記事です
sdnlogo200.jpg


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

プーチン大統領、北朝鮮とベトナム訪問へ 数週間内に

ワールド

中国の李首相、今週NZ訪問 協力分野で意見交換へ

ワールド

タイ、投資支出加速を表明 新たな成長目標設定へ

ワールド

メキシコ連立与党、下院で圧倒的多数獲得 上院も過半
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 5

    フランス人記者が見た日本の「離婚後共同親権」が危…

  • 6

    公園で子供を遊ばせていた母親が「危険すぎる瞬間」…

  • 7

    ガスマスクを股間にくくり付けた悪役...常軌を逸した…

  • 8

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕…

  • 9

    ロシア軍が「警戒を弱める」タイミングを狙い撃ち...…

  • 10

    メディアで「大胆すぎる」ショットを披露した米大物…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しすぎる...オフィシャル写真初公開

  • 4

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 5

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 6

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 7

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 8

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中